本日のダイビング

本日のダイビング

ゴールデンウィークですね[:love:] 皆さんはどのようにお過ごしですか。

今日はとっても嬉しい[:音符:]ゲストと一緒に、ラナイ島で潜ってきました。

まずは本日のダイビング。

ラハイナ港を出発して約30分。ボートの速度が遅くなりました。
こんな時はキャプテンが、何かを見つけたというサイン。

ボートの外を見ると。。。何かいる!!
何かいる!

ハシナガイルカの大群です!

本日のゲストは、Yさんご夫婦。実は、旦那さまが私と同じ高校の後輩で、
2年前にマウイにいらしたときに、体験ダイビングをご一緒させていただきました。

2年前、奥様はすでにライセンスをお持ちでしたが、久し振りに
潜られるとのことで、旦那様はライセンスをお持ちでなかったので、
午後の初心者コースにお二人で参加。

それが!!!!2年たった今!!たった2年ですよ!
奥様は140本潜られ、旦那様の方は、な、な、なんと!
200本も潜られて、今はダイブマスターなのです!!!
全く、あんびりーばぼーです!

ダイバーの方ならお分かりと思いますが、年間20本潜る事が
どれだけ大変か。。。それが年間100本!すごいことなんです[:love:]

で、私ったら仕事ソッチノケで、海を一緒にエンジョイしちゃいました[:チョキ:]

1本目。「ライトハウス」というポイントで、いきなりホワイトチップ。(サメ)
サメ!

そんでもって、超レアな、キイロハギという名前なのに、白いキイロハギ[:ダッシュ:]
写真で白いのがわかるかな~。
白いキイロバギ

そして、こちらはやはりレアモノのウミウシ。
ウミウシ

2本目は、セカンド・カテドラル。水中洞窟です。
お二人のツーショットを撮ろうとしたら、なぜか違うチームの
おじさんダイバーがついてきてしまいました[:汗:] だからツーショットではなく、
スリーショット。(笑)

洞窟を出ると、ヨスジフエダイの大群に遭遇。
ヨスジフエダイの群れ

2本目はちょっと透明度が落ちましたが、それでも私的には
仕事を忘れ?とっても楽しいダイビングでした[:love:]

Yさんご夫妻、ステキな1日をありがとうございました[:love:]

記事がよかったらポチっと!
みんなに読んでもらいたい        
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村  
スポンサーリンク
AdSenseテキスト広告とディスプレイ広告
AdSenseテキスト広告とディスプレイ広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. Akiyo より:

    ★ふーさん、
    今頃はハワイの風に吹かれて、素敵な時をお過ごし
    だと思います。ハワイから、書き込みありがとうございます♪

    ★YAMA(大)後輩!笑
    いや~、久々に楽しいダイビングでした。
    これから忙しくなるようですが、絶対日本で一緒に
    潜りましょう!!ありがとうございました。

    ★paulaさん、
    私にとってのピアノの世界も未知でとっても
    感動します。またすてきなピアノ、聞かせてください。

    ★マナティさん!!!
    ご無沙汰しております!!お仕事のほうも
    大変だと思いますが、また海に行かれた時の
    日記を楽しみにしています。

    ★TAKUMAくん、
    また海に行って、人生考えてくださいネ。
    ビール片手に。笑

    ★kimuraさ~ん
    お元気のようで何よりです~。渡ハはしばらくおあづけ
    のようですが、ダイビングはしっかり続けてくださいね、
    イントラさん!!

  2. ふー より:

    やはりハワイの風はカラダにイイですね。

    ダイビングは憧れですね。
    体験ダイビングしかないので(`_´)ゞ

  3. Kimura より:

    すごい、ホントすごいですっ。年間100本はありえない~っ!!
    羨ましいしやら、驚くやら、いやはや・・・。

    私は今年10本行くかどうか・・・。インストラクターがそれでいいのか、って声がどっかから聞こえてきそうですが(笑)。

  4. TAKUMA より:

    日本はGWですが海に入りたいなぁ~

  5. マナティ より:

    懐かしいですぅ。
    久しぶりに海の中の写真見ます。
    いいときにマウイ訪問できて本当に良かったと思っています。
    地震以降プライベートでもせわしなく過ごしていますが
    落ち着いたらまたマウイ訪問したいと思っています。

  6. paula より:

    いつ見ても神秘的で素晴らしい写真です。
    頭と身体がさわやかになります!

    ホント、素晴らしいご夫妻ですね!

  7. Yama より:

    ふーさん  私がそのYです!

    ぜんぜん凄くないですよ。
    真剣にDivingを始めるきっかけの一つとなったのは、高校の大(笑)先輩の
    Akiyoさんの存在を知りMauiに来て体験Divingした事ですが、一番は、
    リーマンショックの不景気で仕事が暇になりすぎたからでした。
    1-2年は、暇だろうと思い、ライセンス取って潜りまくろうと思い、今に至るって感じですかね。

    でも、そろそろ、忙しくなりかけてきたので、今後は、あまり潜りにはいけないような感じです。

    明日からのホノルル、  楽しんでください。

    Yより

  8. ふー より:

    凄い夫婦ですね (**)

    羨ましいしだいです 。

    明日からホノルル に行きます。
    爽やかなハワイの風が楽しみです。