マウイの年末年始

マウイの年末年始

おはようございま~す[:音符:]あ~よく寝た(笑)。
今日からもうすでに仕事です。こちらは1月2日から学校以外、
平常通りに戻るのであります。あったかいし、お正月の雰囲気ゼロ。カナシ~[:汗:]

マウイの年越しのメーンイベントは、やっぱり花火と爆竹かな。
夜8時ごろから街中でパンパン聞こえてきて、ピークになるのはカウントダウンの時。
アッチコッチでパンパン、ヒュウヒュウ、バチバチいってるのが聞こえます[:星:]

なぜ年越しに「花火」なのか?よく分からないけど、
ただ単に賑やかなことが好きなハワイの人たちだから、なのでしょうか。
誰か知ってたら教えてちょーだい。
毎年大晦日の12時ごろは、花火の煙でいきが出来ないほどになります。けふけふ[:汗:]

日本にもあるCostcoという量販店には大きな箱入りの花火セットが「これでもか!」と
売場に並びます。すっごいでしょう?

Costoの花火売り場

今年の初日の出、何年か振りにハレアカラ火山まで見にいきました[:音符:]
もしかしたら20数年マウイに住んでいて、初日の出のためにハレアカラに行ったのは
はじめてかも。(怠慢)
びっくりしたのは、山頂近くはまだ真っ暗でも渋滞してたこと。みんな考えることは一緒なんだなあ。
下記は日の出以外の帰りのマウイの元旦の風景。とってもいいお天気でした[:太陽:]

日の出のあと少しすると、ハレアカラ火山の影が西マウイに映る。わかるかな?
向かって左がキヘイの方、右がカフルイです。

ハレアカラから西マウイの山を臨む

帰りのクラの街。ユーカリの並木を過ぎると、この牧場風景になります。

Kulaの牧場風景

そして!下界?にもどった後は、ワイルクの日系のおばちゃん達が集まる某集会場に行って、
お神酒とお雑煮をご馳走になりました♪メイドインハワイのアタリメも頂きました[:love:]
やっと、お正月の雰囲気になってきた[:音符:]

マウイのお正月♪

今年も良いことありそうな予感[:ハート:]のマウイのお正月なのでした。

記事がよかったらポチっと!
みんなに読んでもらいたい        
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村  
スポンサーリンク
AdSenseテキスト広告とディスプレイ広告
AdSenseテキスト広告とディスプレイ広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. Akiyo より:

    いであさん、
    おはおようございまーす!
    こちらは、ビール小瓶2本ぐらいは大丈夫みたいですよ。
    日本はたしか、ゼロだったかな?厳しいのはいいことですよねー♪

  2. いであ より:

    Akiyoさん、おはようございます!(もう正月モードは終わりです。)

    >今年も良いことありそうな予感
    これですね!
    辛い事や苦しい事あるけど、前向きに思うしかないですよね!

    ところで、Akiyoさんは飲めるんでしたよね?
    マウイって酔っぱらい運転はどうなのですか?

    いま日本は厳しい!
    僕も以前はそんな事をしてましたが、今はいっさいしてません。

    さて、日本は今日から仕事初めです!