久しぶりにまたモロカイ島に行ってきました[:ハート:]
いつもは飛行機で行くのですが、なぜか帰りの便が
安いチケットだと、モロカイ発朝8時の便しかない[:汗:]
それじゃあ、ということで今回は、ラハイナから出ている
「モロカイ・フェリー」に乗って行ってきました[:チョキ:]
受付はここで、朝の6時45分。ねむ~[:ダッシュ:] みんな、早起きだなあ。。。
ここはモロカイ島、唯一の港。物資はすべてこの港に届く、大切な港なのです。
東へ4マイルほど行ったところにある、オネ・アリイパーク。
私の大好きな公園です[:love:] とにかく広くって、気持ちいい~[:ハート:]
そしていつも到着してすぐに朝食を食べに行く、「パドラーズ・イン」
いつも心地よい風が吹いていて、とにかく、とっても「モロカイ」なレストランなのです[:ハート:]
やっぱりここも、お気に入り[:チョキ:] バンが看板の代わりです[:ダッシュ:]
帰りは午後4時にラハイナに向け、フェリーが出発します。
港のすぐ横では、地元の子供達が、カヌーの練習をしていました。
レースがあるみたいです。 なんか、絵になる~[:音符:]
モロカイ島は何度訪れてもあきない、穏やかで味のある、大好きな島なのでした[:love:]
コメント
★めるもさん!
パッケージは、このモロカイフェリーのサイトから
申し込みしました♪
http://www.molokaiferry.com/molokaiday.html#Cruise/Car
思いっきり「真」のハワイのモロカイです。満喫してくださいね!
返事ありがとうございますー
そうなんですか レンタがパックになってるんですね。。日本語サイトではそういうのないようで、、次回行くとき お聞きしてもいいでしょうかーー
今回は モロカイから マウイにしたんです!
またお邪魔します とても参考になりました。
何もない!!!モロカイ 本当のハワイのようで、、今から楽しみですー
★めるもさん、
コメント、ありがとうございます♪
来月、モロカイですか!いいですね~。私はフェリーを申し込んだ
時に、同時にレンタカーもパッケージで予約したので、桟橋まで
送迎付きでした。アラモではなく、たしか、とってもローカルな
車でした。(笑) レンタカー会社の名前、なんだろう???
飛行機なら、たしかアラモが空港にありましたよね。楽しい旅に
なりますように♪
akiyoさん アロハー
モロカイ 来月行ってきますー
私もマウイからフェリーで行こうと思いましたが今回はエアーです。
あの、、桟橋にレンタカーがピックアップしてくれるんですかーー
アラモですよね。帰りも桟橋まで送ってくれるんでしょうか。。
★ふーさん、
モロカイは、ふーさんなら絶対お好きになる島だと思います!
★CHAPPさん、
そうですね、この日は乗客が40名ぐらいかな。もちろん車は運べません。
いつもレンタカーを借ります。今回は、港まで迎えが来てくれました。
★TAKUMAくん、
きょんちゃん用語、大好き~♪ニャン!
★ゴンさん、
モロカイは、海の中もすごいですよ~♪
モロカイ、行きたいですねぇ。クジラに遭遇できる可能性もあるし。羨ましい。
諸貝(日本ではこう書きます)…「んニャわきゃニャいだろが」byきょん…行きたいんだよねぇ。
彼女か…「そんニャんいたっけニャ」byきょん…ヒサおっつあぁんと行くかなぁ。
「ウゲっニャ、デブ&ガリがビーチに居る姿、想像しちゃったニャ。キショク悪~」
byきょん
フェリーというと日本では車を積む船を発想してしまいますが、車は積めないのでしょうか?。小さそうな船ですから、積めても数台でしょうね。Molokai島で車の移動となるとどうなさっているのでしょう。すいません。妙なところが気になってしまいました。行きたいなぁ…。Maui島と一緒に… (^^_.。o○
自然がたくさん残り空気がきれいな感じがつたわっってきます。
マナ感じるとを人は美しくなるしエネルギーをもらえますね。
素敵な写真ですネ