モロカイ島 カ・フラ・ピコ その1

モロカイ島 カ・フラ・ピコ その1

久しぶりにモロカイ島を訪れました。 

目的は。。。 Moloka’i Ka Hula Piko
毎年5月に開催されるフラ関係のイベントです。

モロカイ島にはKa’anaというフラ発祥の地があります。
いつか訪れてみたいとずっと思っていて、今回その願いがかないました。

まずは早朝の便でマウイからモロカイへ飛びます。
マウイの朝はとても美しく、何度見ても飽きません。

利用したのはモクレレ・エアーライン。

10人乗りのセスナ機で、荷物のチェックもなし。搭乗券もなし。
コックピットは開けっ放しです。(笑)

このフライトは低空飛行なので、景色を存分に楽しめます。

カハクロア村。
左下にピノキオの鼻のようなエレファント・ロックがはっきり見えます。

モロカイ島東側のモクホオニキ・ロック。(下方)
ハンマーヘッド・シャークが見られるダイビングスポットでもあります。

回り込むと、秘境ハラヴァ・バレーが見えてきました。

モロカイ島の北側は、断崖絶壁がつづきます。

現在地をしめすコックピットのGPS。

そして、深い歴史のある土地、カラウパパ半島。
ハンセン病患者が隔離された場所です。
前方と横を海でかこまれ、後ろは断崖絶壁の厳しい地形です。

たった20分ほどでモロカイ島の空港に到着。

今日はとうとう楽しみにしていたKa’anaを訪れます。わくわくわく。。。[:ハート:][:ハート:]

<つづく>

記事がよかったらポチっと!
みんなに読んでもらいたい        
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村  
スポンサーリンク
AdSenseテキスト広告とディスプレイ広告
AdSenseテキスト広告とディスプレイ広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. Akiyo より:

    ★マナティさん
    そうなんですよ~。後ろから羽交い絞め!ハイジャック!なんて。。。
    でも乗っている人が数人だからハイジャックしても意味ないようです。(笑)

  2. マナティ より:

    見たことがない景色です。
    ワクワク感が伝わってきますね。
    それにしてもコックピットがオープンって??こわくないですか?