いつもはマウイ島の風景やハワイのこと
色々な事を紹介しているブログだけど
今日はなんとなく、ただ素直に
いま心にある気持ちをつづってみようかな。
お休みが終わって、明日からまた仕事という夜。
オフの日はやりたい事がたくさんあって
「あー、またお休みが終わっちゃった~[:汗:]」って思うのだけど
心の中では案外、明日は仕事だ!ってなんだか嬉しかったりする[:ハート:]
最近よく思う。「死んじゃったら、どこに行くんだろう。
この世の中はその先、どんな風になるのかなあ。」
死んじゃったら、もちろん今までのように
キレイな虹をみたり
楽しい旅行をしたり
いろいろ勉強したり
美味しいものを美味しいと感じたり
大好きな人たちと同じ時間を過ごしたり
今、アタリマエだと思っていることがきっと
きっと違う世界の中でのことになっちゃうんだろうな。。。
よくわからないけど
毎日、できるだけ楽しく、
そして自分の周りにいてくれる人も、
できるだけ楽しい時間が過ごせるように。
今こうして生きている時間を、大切にしないといけないよね。
縁あって、
同じ時間を今こうして一緒に生きているんだから。。
コメント
★マナティさん、
最初のトライアルで書き込みが反映されなくてごめんなさい。
すばらしいお話ですね。ものすごく信じられるお話です。
そしてその教訓。体があるからこそ、人生おもしろい。
その方だからこそ、のお言葉。ずんと心に響きます。。。
貴重なお話を、本当にありがとうございました。
15年程前に、不思議な体験をされた方のお話を伺った事があります。
Akiyoさんの文章を読んでいてその人の言葉がよみがえりました。
その方は23歳の時に、某大学病院で死亡宣告ご30分後に生き返った方でして、未だに某大学病院の研究スタッフがその経過をチェックしているそうです。なぜかと言うとその30分の間に、地球が生まれて滅びる直前までを
見せられたと言います。そのときに見せられた《すでに30年たったわけですが》過去、未来を実証して今に及んでいる、、、、、私が興味を引かれたのは
彼《木内鶴彦氏》日わく、「体がある内が、束縛があるからこそやりがいのある楽しい世界なんだよ。体がなくなったら、思うように動けて痛みも辛さも
ないから、面白くないんだよ。だから生きているうちに、世の中のために
なる事をするのが生きがいなんだよ。」
★ふーさん、
そう、忙しくて些細な事にはきづく時間がない方々がたくさん
いらっしゃると思います。でも1日に10分でも空を見上げたり、自分を
振り返る時間があったらいいのにな、と思います。理想論かも
しませんが。。。
★paulaさん、
仕事があるって、本当に幸せだと思います。心から感謝です。
忙しい事も、大変だけどやっぱり感謝したいですよね。そしてやっぱり
自分が必要とされていることが、幸せ感につながる気がします。
★eririn、
そのとおりだね!生きている事じたいに感謝して、毎日を楽しく
できるだけ笑顔で過ごしたいね♪
今、ここでこうしていられることが奇跡だから
その奇跡に感謝して、毎日を楽しもうって
思います。
でも、休日終る日のあき隊長素敵♪
私だったら、もっと休日続けばいいのにって
思っちゃう(^^♪
仕事があるから、休日が楽しいのかもね!
最近つくづく思います。
忙しい忙しいとつい言ってしまいますが、こんなに幸せな事はないです。
私を頼って来てくださる方がいるなんて、なんて幸せなことでしょう。
感謝しなければいけないといつも思っています。
疲れていた自分がふと疲れから開放され、心地よい空気と風を感じられるときがあります。
でも、わたしの周りは忙しく人々が動き続けているんです。
でもこうして仕事をしこうして、過ごしていることに感謝なんです。
守られている自分に気がつき感謝です。