ハロウィーン 2009/11/1 イベント 昨日はハロウィーン。 近所のおうちのハロウィーン・ホームパーティに およばれされ、行ってきました[:love:] まずそのおうちに着いてビックリ。この景観です。こわそ~[:汗:] 玄関はこんな感じ。いらっしゃいませ~。。。 中に入ってまたビックリ!すっごく手がこんでいます。 ケーキです。こんなケーキ、食べられな~い[:怒:] お料理が並びます。 一番右は、ガイコツの脳みそ風パスタサラダ。げー[:汗:] でもおいしかったデス[:ハート:] これは手の形のカニのディップ。 メニューとお皿などなど。楽しいっ[:音符:] トイレに行って、またビックリ。ひょえ~[:汗:] というわけで、昨日は楽しくて飲みすぎてしまった[:ダッシュ:]ハロウィーンナイトなのでした。
コメント
paulaさん、
そうなんです、ここは個人のお宅なんです~。
すごいですよねー。アメリカン人のお金もちはケタ違いです。(笑)
おぉ~!keijiくん。書き込み、ありがとう!
トイレは電気をつけたとき、ビックリでした。(汗)
映画監督のうちではないよ。でも大きいうちです。
eirirn,
すごいでしょ~?大きいうちだから、しまっておく場所も
たくさんあるみたいです。
Yamaさん、
本場のハロウィーンはすごいけど、ここまで凝ったパーティは
初めてでした。楽しかったです~♪トイレは使用後、すぐに出てきました。(笑)
いであさん、
そうですよねー。私もこんなパーティは初めてです。
動画、撮ればよかった!!
すごいね!!!
最近、どうも(仏教国なのに)日本でやるハロウィーンがどしたの?って
斜に構えてたのですが、
こんな写真を見ると、楽しいな~と純粋に思えてしまいます~:-)
日本ではクリスマスイルミネーションが近年すごいのですが
ハロウィーンをここまで飾る家は日本では聞かないですよね?
というか、この写真は世界的に見てもすごいんじゃないかな~
YouTubeで流せば、ヒット数が半端じゃなく行ったと思います!:-)
楽しそ~。
日本のお盆みたいなものなのに、チョット怖くて楽しそうですね。
バスルームに入ったら腰ぬかして、出られなくなってしまいそう。
いつかは、本場のハロウィンやクリスマスを肌で味わってみたいなぁ・・・。
すっご~い!(3連発)
料理やケーキまで凝ってるね。
この飾りは一年間どこにしまってあるんだろう・・
その様子想像しただけで怖い・・
素敵な隣人さんだね♪
クリスマスも是非レポしてください。
す・す・すごすぎる・・・・・
なんていう映画監督さんのおうち(笑)???
おうちの人は夜一人でトイレに行けるのかなー?
おいらにはちょっと無理かも・・・
しかし、よくできてますね~~~
これじゃーpartyも大盛り上がり間違いなしですね!!!
by keiji
すっごーい!
なんて楽しそうなの~~~~
ここって個人のお宅ですか???
びっくり!!!
日本のハロウィーンは商業戦略に嵌ったものの観が否めないけど、やはり本場は違いますね。
とっても楽しい記事を有難うございました。
お風呂がまたいい!