どんどん開発が進むマウイ。
カフルイ空港も新しく変わりつつあります。
去年のブログでお知らせした空港へのアクセスロード。(→過去日記)
最近やっと開通しました。
ターミナル入り口にはなぜか滝が。。。
地元のみんなは、こう言っています。
「滝なら自然のものがマウイにはたくさんあるだろうに。
なぜにここに?!。。。」(笑)
そしてまだ開通したばかりの初々しい道路と看板。
空港を出てここを走ると、ラハイナ方面へ向かいます。
この道から空港に入る入り口にはこんなサインが。立派です~[:ハート:]
先日のマウイ・ニュースの紙面によると、滑走路の延長も
計画にあるとか。。。
今年いっぱいでサトウキビ畑もなくなってしまうし。。。
これからのマウイ。どのように進化するのかしら~と
ちょっと心配なAkiyoなのでした。。。
コメント
★イチヘ~さん
今度は5年後ですか!もっと早く来てください。(笑)
国際空港になるのはまだずっと先のことだと思います。。。残念!
今度(目標は5年後!?)行く時はすっかり景色が変わって道に迷いそうですね。
ところで、私が初めてマウイを訪れた25年前から「滑走路を伸ばして国際空港にする…」という話を聞いてましたが、滑走路延長となれば遂に国際線が乗り入れ…って事にはならないのでしょうか?(歳取ると乗換が面倒で…)