
マカダミアナッツ
最近タンだんなが凝っているのがコレ。 ソーラー・オーブン 太陽の下に置いておくと、熱くなり、料理などもできます。 ずいぶん前に拾っ...
マウイ在住のAkiyoが、マウイで思ったこと、感じたことをマウイの風にのせて届けます
最近タンだんなが凝っているのがコレ。 ソーラー・オーブン 太陽の下に置いておくと、熱くなり、料理などもできます。 ずいぶん前に拾っ...
3月にはこんなカワイイ赤ちゃんだった 庭のパイナップル が! ある日こんな風になってしまいました。 が~ん。。。 横から2...
久しぶりにマウイヒューメインソサエティに行ってきました。 猫ちゃん、ワンチャンに会いたくなったら出向く、 癒される場所です。(→過去日記)...
前回紹介した、庭のパイナップル。(→過去日記) どんどん大きくなっています! 楽しみ~ ただいま体長7センチ! はやく大き...
夕方、少し早く帰宅した日は ゆったりと 庭にすわって雑草とり 雑草かぁ。。。。 人間って勝手だよね 名もない雑草だって 一生...
いつのことだったかしら~。 ずいぶん前に食べ残しのパイナップルの頭を エイヤッ!とぞんざいに庭に埋め込みました。 なんにもしなかった...
久しぶりに近所へお散歩 マウイにはたくさんの山道があり、ちょっとあるくだけで いろいろな植物に出会えます。 その中で森を代表するシダ類。...
今日は、うちにひっそり咲く(笑)ある植物を紹介します。 この植物の名前が大好きなんです~ その名も。。。。’UKI ’UKI ウキウキ...
自然って不思議。。。 去年は不作だったライム。今年はクレージーな豊作です。 夏みかんサイズの巨大ライム。(笑) みかんなら毎...
定期的に行くハラウの土地。きれいにするボランティアです。 クムの指示で、大きくなりすぎたククイの木を切りました。 可憐なククイのお花。。。...
昨日は思いっきり育っているノニの木をチョコッと切ろうと庭へ。 チョコッと。。。のはずが止まらなくなり、 ノニの木を、結構バッサバッサ伐...
去年は少ししか収穫できなかった庭のコーヒー。 今年は。。。。豊作かも まだ9月なのに、すでに少しづつ実が赤くなってきています。 ...