今しがた発表されたビッグニュース!
マウイの経済を支えるサトウキビ産業がなくなります。
145年の歴史に幕が下りようとしています。。。
(詳しくはこちら)
現存する36000エーカーのサトウキビ畑も今年を最後に
なくなるそうです。
HC&Sの発表によると、昨年度のサトウキビ業の損失が膨大で、
かわりにエネルギーになる農作物や家畜業、そして
解雇される従業員から希望があれば、
農業などを自営できるように土地活用の援助をすることや
マウイの食物の自給率をあげるために
新しい農産業をはじめる、とのこと。
マウイ島からサトウキビ畑がなくなるなんて、
考えたこともありませんでした。
こんな景色も見られなくなるのでしょうか。。。(→過去日記)
これからマウイはどんどん変貌していきそうです。
今のサトウキビ畑が高層ビル群になることだけは
避けてほしいと思うAkiyoです。。。
コメント
★Sくんです。くん
でしょ?びっくりでしょ?145年の歴史です。それは同時に
ハワイの歴史でもあります。これからまたマウイはどんどん
変わっていくことになりそうです。でも風と海と空と山は
変わらないと信じます。
えーーー!!!
ビックリだっ!!!風景かわるね!!
ショッピングセンターとかオフィスビルとか
やめてほしいっすね。