マウイ・オーシャンフロント・マラソン

マウイ・オーシャンフロント・マラソン

今日は、マウイ・オーシャンフロント・マラソンの日でした。

コメントをいつもくださるふーさんがハーフに参加なさると聞き、

「私も!」と参加を決めました

といっても私はただの10Kです。(笑)

今日のラハイナの早朝は風もなく、気温は20度ぐらい[:love:]
10Kは出発とゴールが同じ場所で、カメハメハ・イキパークです。

朝6時。出発地点に参加者が集まりつつあります。

ハーフマラソンと10Kは朝6:30がスタートです[:チョキ:]

「あと10分でスタートだ。。[:ハート:]」とわくわく、そわそわしていたら。。。

店から携帯に電話が入り、スタッフが一人、まだ出勤していないとの事。

がーーーん

かわりのスタッフをさがさなければならなくなりました。
スタート地点から店まで走ったら5分。マラソンは棄権だ。。。と
がっかりしながら店にとりあえず急いで走って向かいました。

もしそのスタッフが出勤してこなければ、私がカバーしなければならず、
マラソンは出場できない。。。とあきらめていたそのとき!

電話がなって、お客様2名がキャンセルしたいとの事。
そうなると、出勤しているスタッフのみで大丈夫! 

よし!!

細かいことを指示して、私はまたスタート地点へ全速力でもどりました。

そのときすでに6:45。

6:30スタートだったので、スタート地点にはもう誰もいません。
息をきらしながら係りの人に、
「いまからスタートでもいいですか?ゼイゼイ[:汗:]」と聞くと、

彼に一言「ゼッケンは?」と聞かれ、「それはここに。。。」と胸を見ると

 えっ?! つけていない!

そうだ、店に戻ったときにはずしたんだ。。。

またまた が~ん!

また走って店までもどらなくてはならない。。。

スタート地点から店まで全速力ですでに一往復走っている私は、
「いいや、公式記録はどうでもいい!走ることに意義があるのだ!」

と自分を納得させて、一人さびしく10Kをスタートしました。

5Kの地点でUターンをするのですが、その地点でもセンサーで
記録するのかなと思いましたが、何のことはない、
このおばさまと看板のみ。(笑)

だれかズルする人はいないのかしら~と一瞬考えましたが、
マウイにはそんな悪い人はいないのですね[:ハート:]

途中で歩いている人もたくさんいて、あっという間に10Kを
走り終えました[:チョキ:]

ゼッケンがないので、何分かかったのかわからないけれど、
マウイの海沿いの平地を走るこのコースは最高でした[:ハート:]

すがすがしいラハイナの早朝の海沿いの道を走るマラソン。
とっても気に入りました。来年も参加しようかな[:love:][:love:]

はらはらどきどき。。楽しかったです!

記事がよかったらポチっと!
みんなに読んでもらいたい        
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村  
スポンサーリンク
AdSenseテキスト広告とディスプレイ広告
AdSenseテキスト広告とディスプレイ広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. ふー より:

    本当にマラソンお疲れ様でした。ホノルルマラソンの様なたくさん沿道の応援でなく、ランナー達が励ましあったり、たくさんのクジラを見ながら波の音や鳥の声を聴きながらの楽しいRUNでした。膝の故障で練習不足でしたが無事完走できたし、たくさんのfb友達とゴールでお会いでき記念写真を撮ることが出来楽しい一日でした。日本人は今回60人参加だそうです。とても長閑なマラソンに乾杯。

  2. マナティ より:

    お疲れ様でした。
    お偉いですねえ。私だったらきっと
    諦めちゃってると思います。
    まさに参加することに意義あるのですね。