たまには自分の会社の宣伝、するかな。(笑)ということで、
数ヶ月前にラハイナダイバーズでは3そう目のボートを購入しました[:ハート:]
新品ではなく、すでに既存するボートだったので、
元の持ち主が名づけた名前をそのまま使い、その名も
Bad Influence = 悪影響?!
ラハイナダイバーズの歴代ボートの名前は、元のオーナーのこだわりで、
1978年創業当時の最初の1そうから、スタートレックという
アメリカで人気のテレビ番組の中に出てくる宇宙船の名前を使っているのです。
が!
このボートはそれとまったく関係のない名前。。。[:汗:][:汗:]
あんまりいい名前じゃないな。。と感じていましたが、
アメリカ人に言わせると、なにか裏の意味があってカッコいい[:チョキ:]のだそうです。
ホントかしら~[:ダッシュ:]
すでに毎日航行している2そうの大型ダイビング専用ボートと違い、
このBad Influence は、貸切専用のボートとして
6人様までの家族連れの方に楽しんでいただいております[:ハート:]
ボートにはDVDプレーヤー、ホットシャワー、バンクベッド、
そして簡易キッチンと、BBQもできます!
許可がないので、モロキニにはいけませんが、それ以外なら
どこでもOK!
ダイビングだけでなく、フィッシングやドルフィンサーチなど
お客様のわがままにしっかり対応できる、
かわいい 新人?Bad Influence をどうぞヨロシク![:ハート:]
コメント
★ふーさん
いろいろ考えるのも楽しいですよね~♪
お孫さん、あっという間に大きくなってしまいますよ、きっと。
★wiliwiliさん
そうなんです。ボートを何そうも所有している
会社もあるので、船ごとにでないとモロキニにもっと
ボートが増えてしまうからではないかと思います。
★CHAPさん
日本人には絶対考えつかない名前だと思います。(笑)
★マナティさん
小さい船はコジンマリしていて、貸切にもってこいです。
家族連れのお客様がチャーターしてくださいます♪
船の上でBBQデキルだなんて、夢のようなお話。
いいなあ、楽しそう!!
思わず、笑ってしまいましたが、裏の意味というのが、素晴らしいですね。
この船、綺麗な海に映えるのでしょう…。 (^-^)/
モロキニに行けない?
許可は、営業会社に下りるのではなく、ボートごとに
申請するんでしょうか。
確かに管理する側からすれば船体ごとに識別出来た方が
便利ですね。
自家用ボートみたい。このボート運転免許は?
仲間が集まればとか孫が大きくなり娘が一緒に行ってくれればなんて夢を見ています。