コーヒーチェリー

コーヒーチェリー

うひゃひゃひゃひゃひゃ~[:ハート:]

今年の春、たくさんの白い花をつけていた、庭のコーヒーの木。(過去日記

今日見たら思ったとおり、たくさんの実をつけてくれていました[:love:] すごーい!

ていねいにひとつづつ摘みとってみました。

そしたら。。。こんなにたくさん!!! イェ~イ[:チョキ:]

この赤いコーヒーの実はコーヒーチェリーと呼ぶそうです。

古い友人のSさんから教えてもらいました。

その理由は。。。。少しかじってみるとわかります。

甘い!!! まさにチェリーみたいです[:ハート:]

まだみどり色の実もたくさんついているので、今度はたくさんの
自家製コーヒーが飲めそう[:音符:] (過去日記

きゃーーー!!!
楽しみです[:音符:]

記事がよかったらポチっと!
みんなに読んでもらいたい        
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村  
スポンサーリンク
AdSenseテキスト広告とディスプレイ広告
AdSenseテキスト広告とディスプレイ広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. Akiyo より:

    ★マナティさん
    前回よりもたくさん飲めそうで、いまから楽しみに
    しています♪

    ★マザーストーンさん
    ローストの仕方で味が変わるんです~。
    ローストする時は真剣勝負です。(笑)

  2. マザーストーン より:

    それ、飲んでみたい~

  3. マナティ より:

    覚えてます。
    いいですねぇ、自家製コーヒーの真髄ですね。
    想像すると香りがしてきそうです。