昨日は久し振りに、オープンウォーターの講習でした。
19歳のSちゃんと久し振りに潜られるというお父さまのお二人連れ。
父娘でダイビングが出来るってステキです~[:ハート:]
海は南からのうねりが強く、昨日はカパルアの先、私の大好き[:ハート:]な
クリフ・ハウスという、メッタにこないポイントに行きました[:音符:]
周りはこんな景色です[:love:]
入り江になっているので、海面はとっても穏やか。講習なので、水中カメラは持参せず。
写真はありませんが、たくさんの魚を見ることが出来ました[:チョキ:]
「今日はいい日だったな~[:音符:]」とルンルン気分での帰り道。
何か黒い物体が道路を走ってる!な、なんだ?!
たぶん近くの家から逃げてきた?ブタさんなのでした。[:ぶた:]
通り過ぎる車がみんな止まって、写真撮影[:ダッシュ:]
おもしろすぎ~[:音符:] 昨日は笑顔の一日でした[:ハート:]
コメント
★マザーストーンさん!
十年以上も潜っていないの?!
マウイにきたら、股一緒に潜りましょ♪
★ふーさん、
東京にも豚を買う人がいるのですか!
びっくりです~。
★eririn、
あれ?!これって猪かい?!
豚さんは猪さんの親戚なんだと
この写真見て思いました♪
そうなんです。
最近豚を飼う人が東京にいるんですよ。
世田谷の桜新町で犬のようにリードをつけてお散歩していたり、先日もジョギングをしていたら、犬3匹と豚さんをつれてお散歩を馬込の桜並木のところで(池上)遭遇したことがあります。
いろいろな家族の一員がいるんですね。
小さい入江で波が穏やかなポイントって大好きです。
子供も大人も楽しめて、何か落ち着く・・・
十何年潜っていないけど、次ダイビングするときは
間違いなく信頼の厚いアキヨちゃんのとこしかないと思っております。
★マナティさん、
わぁ、早速のコメント、ありがとうございます♪
ダイビングって陸と全く違って、人間関係もいい意味で
変わったり、その人の知らない面を見ることが出来たり、
楽しいですよね。息子さんもダイバーだったんですね!
知らないうちにって。(笑)これからも一緒にたくさん
潜る事が出来るといいですね~♪
ほっとする光景ですね。
家も息子が私の知らないうちにダイバーになっていて
4回ほど一緒に潜ったことがあるのですが、海の中だけは
一目置いてくれ良い気分にしたれました。