の季節ですね。。。。

東北にももう少ししたら、桜が開花することでしょう。
桜の木がたくさん残っている事を心から願います。。

震災以後、みなさんからたくさんコメントをいただいているのに、
まったく返事ができなくて、ごめんなさい。

そして今回こそは普段の「マウイの風便り」のような日記を
書こうと思うのですが、いまだに頭の中は、被災地のこと、
現地で大変な思いをなさっている方々のことばかりです。。。

そんな中、一緒にAloha mai Mauiを始めたゆみちゃんが、
実際にメッセージ入りのかわいいブランケットを作ってくれました[:ハート:]
彼女は今、勉強がメチャクチャ忙しいのに!

そして、この+Hawaii の管理人さんが先日マウイにいらして、
すばらしい企画を遂行なさいました。被災地に向けた、
動画によるたくさんの応援メッセージです。感動です!

————————–
あきよちゃん

その節はお世話になりました。
Aloha Japan ビデオ を正式公開しました。

できるだけ多くの皆さんに見ていただけるよう、
ハワイから日本にたくさんのパワーを送るよう、
あきよちゃんのブログやお友達のブログなどで
告知していただけますようお願いします。
——————–

日本は負けません!

記事がよかったらポチっと!
みんなに読んでもらいたい        
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村  
スポンサーリンク
AdSenseテキスト広告とディスプレイ広告
AdSenseテキスト広告とディスプレイ広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. tomo@L.A.=hoapili より:

    そうです。ホアピリです!
    イベントお疲れ様でした。
    Aloha Iapanaの様子は、ネットでずーっと見ていました。
    これだけのミュージシャンやスタッフが
    日本のために集まってくれたことを考えると
    もうとっても胸が熱くなりました。

    ハワイと日本、カラーカウア王の築いた
    2つの国(あえて国!)の絆は
    しっかり結ばれていますね。

    ハワイと日本の太い絆と愛を感じました。
    Auntie Hokuの最初のオープニングプレを見逃したのが
    残念です。

  2. Akiyo より:

    ★tomo at L.A.さん!!
    もしかして、Hoapiliさん?!ご無沙汰しております!!
    お懐かしいです~。あした、いよいよマウイでのチャリティコンサート
    です。1200枚のチケットが売れたそうです。マウイ、頑張っています!

    ★eririn、その松の写真、ニュースでみたと思います。
    その松は、どなたかの命も助けたのではないでしょうか。
    自然が持つパワーで、人は救われますね。

    ★元kyokoさん、
    初めての書込み、どうもありがとう!
    こうして皆でパワーを分け合って、手を取り合って、
    ひとつになって、日本を応援しましょう。地球はひとつです!

  3. Akiyo より:

    ★kagariさん、
    いや~、ちょっと醜い?姿を。。。と思いましたが、被災地を思う
    気持ちが肝心。見かけではないのだ!(と自分を納得させました。笑)
    kagariさんの優しいお気持ち、本当に嬉しいです。。。そうなんです、
    つっぱしっちゃうんですよねー。反省。。。

    ★ayahulaさん、
    遠ければ遠いほど思いは募るばかり。。。
    桜の木のように強く。。。
    神戸の震災を経験なさっているayahulaさんから
    心に響くお言葉をいただいて、本当に嬉しいです。
    マウイの風の音と、そよぐヤシの木のやさしさは、どうしても
    メッセージに入れたいと思いました。。。

  4. 元Kyoko より:

    Akiyoさん
    初めてブログにコメントしました、本当にAkiyoさんや皆さんの力ってすごいですね。忙しい中『かたち』にしてメッセージを贈るのは本当に気持ちが伝わりますね。ブランケント本当に素敵です。 

    ビデオメッセージ拝見しました。Akiyoさんの肉声、姿久しぶりに拝見しました。私も微力ながら支援していきます。
    「マウイの風便り」からパワーを貰い頑張りたいと思います。

  5. eririn より:

    東北では 7000だった70000だったか
    忘れましたが、その数の中の一本だけ・・・松が
    奇跡的に残り、地元の人たちが
    この木からパワーもらっていると
    ニュースで見ました。

    桜の木が残っているところもあり
    その回りの人たちは嬉しそうでした。

    自然は人を苦しめもするけど
    パワーもくれるね。
    ブランケットも きっと みんなに
    パワーを伝えてくれると思います。

  6. tomo@L.A. より:

    こんにちは!オアフのka aha hula o halauaolaのマノアのハイキングでお会いした者です。素敵なブランケットですね。涙が出ます。今週土曜のマウイのライブは、ネットで生中継されるそうなので、こちらも楽しみにしています。日本に住んでいなくても、世界中から災害支援しましょう!私も頑張ります。

  7. ayahula より:

    遠ければ遠いほど、肌で感じられなければなれないほど、
    想いはつのるのだと感じます。
    神戸で同じく被災して枝のおれた桜の樹に
    花が咲いたのをみて感動したのを思い出します。
    桜の木のように人の心も強くなれますように…と祈りました。
    「元気にな〜れ」という世界中からの祈りや思いやりが
    「念」「塊」になって元気を必要としているところに届き
    すごいパワーとなると信じています。
    このブランケットはまさにそれをカタチにしたものですね♪
    すばらしいメッセージ!
    マウイの風の音、「よっしゃ!」って感じになります!

  8. kagari より:

    ビデオメッセージ、拝見しました!温かいAkiyoさんの姿とお声が懐かしく、そして、お会いしているかのように、とてもしっかり伝わりました!
    そして、素敵!!!!!!!!!!このブランケットは、本当に手作りでアロハいっぱいですね!ぜひ成功させてくださいね!!!ブログでのUP、いつも楽しみにしてます!
    あとは、Akiyoさん、頑張り過ぎで倒れないでください。体あっての支援ですから、元気を維持できるよう、たまにお休みくださいね!!