ハワイアン・スティルト

ハワイアン・スティルト

カフルイ空港のすぐ近くにある、カナハ・ポンド

ここは野生の水鳥のための広大な池があり、
バード・サンクチュアリーになっています[:ハート:]

カナハ・ポンド

ゲートは閉まっていて、勝手に入ることは出来ませんが、
そのためか、野鳥たちののんびりゆったり生態を見ることが出来ます[:チョキ:]

必ずといって良いほど見られるのが、このハワイアン・スティルト
Stiltを辞書でしらべたら、セイタカシギとありました。ハワイ語では、Ae’o

赤丸の中にいます。見えるかな?

黒いくちばしと白黒の体、そして細ーいピンク色のオミアシ[:love:]

頭にある白い点がお目目かなと思いますが、実際の目はその下にあります。

スタイルがよくって、足が細くって、ホントにうらやましい[:音符:]

ハワイアン・スティルトは、絶滅危惧種に指定されています。
でもここ、カナハ・ポンドではいつも、シアワセそうに
餌をついばんでいる姿を見ることが出来ます[:love:]

記事がよかったらポチっと!
みんなに読んでもらいたい        
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村  
スポンサーリンク
AdSenseテキスト広告とディスプレイ広告
AdSenseテキスト広告とディスプレイ広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. Akiyo より:

    ★TAKUMAくん、
    いや~、長いレンズとキャノンのカメラも
    持っていったのですが、バッテリーが切れちゃいました。
    ジャンボ、お疲れ様です~、ネ♪

    ★ゴンさん、
    最後の写真は、英語のサイトからお借りしてきました。
    きれいですよね~♪こんな写真がとれるようになりたいです~!

  2. ゴン より:

    すっごい。良く、こんな写真撮れましたね。もしかして、マウイの鳥は、人を警戒しないのかな?それとも、Akiyoさんの腕?(笑い)

  3. TAKUMA より:

    ながーいレンズがあれば、鳥、撮れますよ~。
    最近、ウチの一番長いレンズもって飛行機追っかけてます。
    JALからB747、いわゆるジャンボが3/1で消えるんです。
    今や国際線は、28日までのホノルル便だけになってます。
    何度かお世話になったなので、寂しい。