日常のハロウィーン

日常のハロウィーン

今日はハロウィーン

ラハイナでは毎年、10月31日の夜はフロントストリートは車がシャットアウトされ、
たくさんの人が仮装してゾロ歩くのですが、
今年から、フロントストリートは歩行者天国ではなくなるそうです。
ということは、あの人ごみ+車。。。ちょっと出かける気になれません[:汗:]

で、今日はこの時期、マウイの日常がどうなるか、の写真です[:チョキ:]

ここは、カフルイのホールフーズという今年できたスーパー。
店内には、アヤシイ人がたくさんいます。みんな、店員さんです[:ハート:]

自由の女神の歩くうしろ姿。(笑)

この人は普段からこの格好なのかしら?(まさか!笑)

子供達が夜、家にやってきたときにあげる、チョコレートなどのお菓子。

かぼちゃもたくさん売っています。

今日はたまたま日曜日で、写真が撮れませんでしたが、
この時期、いつもはマジメな銀行も、郵便局も、
このようなアヤシイ人が窓口に立ちます。

慣れるまで、「この国はだいじょうぶなのかしら?」と
真剣に心配してしまっていたAkiyoなのでした[:ダッシュ:]

記事がよかったらポチっと!
みんなに読んでもらいたい        
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村  
スポンサーリンク
AdSenseテキスト広告とディスプレイ広告
AdSenseテキスト広告とディスプレイ広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. Akiyo より:

    ★eririn、そっかー。最近は日本でもみんな仮装するんだね。
    たのしそうだね!

    ★Aloha-Styleさん、
    え!職場でもそうなんですか!昔のOL時代を思い出しますが、〈古っ!)
    そんなこと考えられなかったです~。

    ★マナティさん!そうですよね、10月にマウイにいらっしゃると
    思っていたのですが。。いつか必ずいらしてください!

    ★paulaさん、
    私は変装しなかったです~。人ごみが苦手なので、見せる人も
    いないし。。。(笑)

    ★TAKUMAくん、
    ホノルルもきっと大掛かりなハロウィンだったでしょうね!
    いいときにハワイにいかれましたね♪

  2. TAKUMA より:

    ハロウィン、日本でもだいぶ浸透してますが、店のディスプレーだけって気もしますね。
    ホノルルのホテル入ったら、いきなり骸骨が並び、フロントの壁にはデッカなコウモリ。
    知らない人は気味悪がるよねぇ(笑)

  3. paula より:

    憧れます!日本は商戦のハロウィンですから。
    本場のハロウィンを経験したいです。
    昨年も素晴らしいお家の日記でしたよね。
    今回も楽しみにしていました。
    Akiyoさんは変装したの?

  4. マナティ より:

    本当なら、その光景この目で見れたはずなのですが、残念。
    怪しげな格好の銀行員や店員さん見てみたいです。
    なんだか楽しそう。

  5. Aloha-Style より:

    うちの職場も全員怪しい人だらけでしたよ~(笑)

  6. eririn より:

    昨日バンド練習帰りにみんなでデニーズ行ったら
    入り口からオレンジと黒の風船がアーチのように
    飾られ、店員さんたちはマント姿。
    子連れのお客さんには ハロウイングッズ
    プレゼントされるらしく、日本にも着実に
    ハロウインは根付いているようです。
    変装してでかけたら良かったなあ・・