さて翌朝もとてもいい天気!美味しい空気をいっぱい吸って、
キャビンを後にすると、あちらこちらにハイキングトレイルの看板があります。
ゲートを出てしっかり鍵をかけ、山を下ります。
途中、このあたりで2年前に大きな山火事があり、
そのとき燃えてしまった黒くこげた木が、まだあちこちに見られます。
でもよく見ると、地面からあたらしい木がたくさん育ってる♪
よかった。。。[:love:]
森を抜けるとこんな下り坂が続きます。
路肩のない真剣ドライブ道だったので、BGMはなし!(笑)
そして、以前から来てみたかった、「アリイ・クラ・ラベンダー庭園」に寄り道[:ハート:]
広大な土地に、何十種類ものラベンダーが栽培されています[:音符:]
お店の中にはたくさんのラベンダー商品がならびます。
私は、ラベンダーエッセンスオイル、ラベンダーのハーブティ、
ラベンダースプレーを買いました[:チョキ:]
というわけで、とっても記念になった、ポリポリ・ステートパークのプチ旅行なのでした[:チューリップ:]
コメント
★ゴンさん、
マウイも朝晩はちょっと冷えます。でも日中は暑いです。。
★eririn、
富良野のラベンダー畑、行った事ありません。
キレイでしょうね~♪ナオもOK!よかった~。
★ふーさん、
ラベンダーの香りのする、ステキな風が吹いていました。
これも、マウイの風ですね。。。♪
マウイでラベンダー!!
不思議な感じ、さわやかな感じの風がふくのかしら?
素敵な記念日ですね。
優しい風がふいていますね(*。*)
自然の再生力って素晴らしいね!
よし!人間も頑張ろうって思わせてくれるね。
同じラベンダーファームでも富良野とは
また違った感じなんだね♪
素敵な誕生日の過ごし方・・参考になりました!
追伸*ナオも四月オッケーだって♪
こちらは、もう、ハイキングには、ちょっと寒い季節になっちゃいました。羨ましいです。