またまた海の日記です。
2年ぶり?に行ってきました!モロカイ島。(→過去日記)
ハンマーヘッド・シャークの遭遇率がとても高いポイントです。
この岩は別名「エレファント・ロック」とも呼ばれ、上から見ると
象のような形をしています。
この岩のまわりにはほとんど常に強い潮が流れていて、
そのために回遊魚やサメなどの大型の生物が生息しています。
このダイビングのお目当ては当然ハンマーヘッド。
といってももちろん魚もたくさん!
ポイントの名前は「フィッシュ・レイン」
魚が雨のように空から降ってくる?ポイントです。
少し行くと壮大な水中風景に変わります。
そしてその後、あたりは真っ青な海、海、海。。。。
この状況で、ハンマーヘッドはどこからでも現れる可能性が。。。。
真っ青の海、ブルーウォーターダイブというのですが、このドキドキ感が
たまりません。。。
十数分経ったでしょうか。。。来た!
ちょっとと遠かったですが、しっかり写真に収めることができました。
こちらのサメは、近くに出没しすぎてカメラの設定を変えている時間が
ありませんでした。なので、ちょっと暗くなってしまいました。
このポイントは、ラハイナダイバーズのみがボートを出していますので、
魚が人間に慣れていず、ロブスターなどは逃げも隠れもしません。(笑)
そしてほかのポイントでは超レアでなかなか見ることができない
バンデッド・エンジェルフィッシュも普通に見ることができます。
この子は私の大好きなメガネゴンべ。接写機能を使ってみました。
帰りにはイルカも!
というわけで、ドキドキのエキサイティングなモロカイの海でした。
ダイビング、だーい好き!!のAkiyoなのでした~[:ハート:]