少し遅いニュースですが、
ホノルル国際空港の名称が変わりました。
新しい名称は。。。
ダニエル・K・イノウエ空港
ダニエル・K・イノウエ氏はハワイの発展にい大きく貢献した人物です。
広く知られている陸軍第442連隊の日系アメリカ軍兵士として
第2次大戦に出征し、右腕を失いました。
それでも5年前に88歳で死去するまで半世紀以上、連邦議員を務め、
その貢献をたたえ、命名されました。
空港コードはこれまでのHNLで変更はなしです。
ちなみにこの空港は、1927年に「ジョン・ロジャース空港」として開設。
1947年に「ホノルル空港」、1951年に「ホノルル国際空港」と
改名されたそうです。
なんだかニューヨークの「ジョン・F・ケネディ空港」のようですね。[:ハート:]
次回、ハワイにいらしたときに看板などが新しくなっていることに
注意してみてくださいね。