アーバーディ・マウイ

アーバーディ・マウイ

年に一度、マウイヌイ・ボタニカル・ガーデンで開催される
Arbor Day Maui 木をたくさん植えよう!の日。

ハワイ原産や在来種の木の苗が1000本、無料で提供されます。
本数は一人1本のみ。入場料はかかりません。

朝9時からのイベントですが待ちきれず、
7時ごろから人々がゲートに並び始めます。会場の様子。

私が到着したのは10時ごろ。ほとんどの苗がもうすでに
なくなっていました。

でもコアの木やハラペペ、ハイビスカスなどの苗がまだ残っていました。

こちらは無料ではないですが、どれも3~6ドルとリーズナブルです。

タロ!

そして。。。ウキウキ!

会場では、ハワイの文化を無料で教えてくれるブースも。

レイメイキング。

植物で縄の編み方を教えてくれるブース。

ハラの葉でのクラフト。

ここは去年私たちがアロハマウイ・ミュージックフェスティバルで
フラを踊った会場。(→過去日記

この日もとってもいい天気でした。[:太陽:]

たくさんの人がハワイネイティブの木を増やしてくれる
素晴らしいイベントのアーバーディ・マウイです。[:ハート:]

記事がよかったらポチっと!
みんなに読んでもらいたい        
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村  
スポンサーリンク
AdSenseテキスト広告とディスプレイ広告
AdSenseテキスト広告とディスプレイ広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. Akiyo より:

    ★美貴子さん
    この植物園では、年間を通していろいろなイベントがあります♪
    是非参加してみてくださいね。

    ★あずだいさん
    そのお話、初めて聞きました!すばらしいです~。
    とっても「マウイ」なお話ですね♪

  2. あずだい より:

    木を沢山植えよう!!という取り組みが良いですね♡
    以前この植物園に行ったときのこと。
    どこかで見たことのある人
    アバクロのTシャツを着て
    タロイモのことを解説するテントのところに1人で座っています。
    よ~く見るとやっぱり!
    ケアリィ・レイシェルさんでした!
    私のたどたどしい英語にもフレンドリーに答えて下さって
    一緒に写真も撮ってもらいました。
    この植物園の名前を聞くとこの日のことを思い出します♪

  3. 美貴子 より:

    このイベントも
    マウイではぜひ行ってみたいイベントです