トキがいる島

トキがいる島

新潟でフェリーを降りて、今度は佐渡汽船の船に乗り換え。

私にとっては未踏の地、トキがいる島で有名な
佐渡島に渡りました。

目的は。。。ダイビング!(笑)
目指したのはコブダイで有名な北小浦。(黄色の○)

でも海況がイマイチで、少し南下して虫崎というポイントで潜りました。

目の前が海という最高な立地条件のおうちですが、
過疎化が進み、ほとんど空き屋だそうです。もったいない。。。[:汗:]

それにしても佐渡はすごい。器材やタンクを道端におきっぱなしで
少し離れた北小浦ダイビングセンターでお昼をたべてもどってきても、
誰もその器材を盗む人はいないんです。すばらしい!

北小浦ダイビングセンター

お花がきれいです~[:love:]

水中カメラも機材も何も持っていかなかったのですが、
今回お世話になったF.WAVEさんという佐渡のダイブショップで
ドライスーツ他をお借りして、
水温15度、透明度20mの海を堪能しました。[:love:]

オーナーの本間さん、ありがとうございました!

帰りも行きと同じ、2等船室でごろごろ。。。昔よく東海汽船でこんな感じで
伊豆諸島に潜りに行ったなあ。。なんだか懐かしい[:love:]

だれかがえさをやっているのか、佐渡の両津港を出ても
トンビとウミネコがずっとついてきます。

2時間半かけて新潟にもどり、そこから2時間強で
東京に到着してしまうのであります。
上越新幹線、とき号!かっちょい~[:チョキ:]

というわけで、日本にも訪れたことがない場所がたくさんあり、
今回も楽しい楽しい帰国でした。[:ハート:]

記事がよかったらポチっと!
みんなに読んでもらいたい        
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村  
スポンサーリンク
AdSenseテキスト広告とディスプレイ広告
AdSenseテキスト広告とディスプレイ広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. Akiyo より:

    ★manabuさん!
    その節は本当にいろいろありがとうございました。
    佐渡の海は初めてで、本当に心強かったです。
    陸でも新潟は初めてでよくわからず、とっても助かりました。
    これも何かのご縁。これからもどうぞよろしくお願いいたします!
    マウイにも是非いらしてくださいね♪

  2. manabu より:

    無事帰国されましたか?海況・天気はあまりよくありませんでしたが、
    楽しいダイビングができました。今度は是非マウイ島に行きたいものです。

    佐渡ヶ島でご一緒させていただいた。MANABU SATOでした。。