Dunedin

Dunedin

シドニーを出発し、最初の寄港地はニュージーランドの
Dunedinという街です。

その途中、クルーズはニュージーランドの南の島の西側、
Fiordlandという国立公園の中をクルーズしました。

ウエルカム・ダブルレインボー[:ハート:]

海面はとても静かで、このような風景がずっと続きます。

無数の滝が流れていました。。。

そして翌日Dunedinへ到着。
この土地の名前、なんて読むのかなーと思っていました。
デュネディン?デュンディン?

カタカナだと「デュネーディン」となり、スウェーデンのように
第2節にアクセントを置き、デュネーディンとなります。

まずはデュネーディン植物公園へ。

バラ園や池もあり、たくさんのカモが。。。

天使が踊っているようなお花[:チューリップ:]

この町にはウルトラ級の30度という坂道がありました。ひょえ~[:汗:]

デュネーディン駅。何とも言えない美しいデザインです。

豊富な石灰岩が使われています。

駅前の街並み。

そして次の寄港地へ。。。

<つづく>

記事がよかったらポチっと!
みんなに読んでもらいたい        
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村  
スポンサーリンク
AdSenseテキスト広告とディスプレイ広告
AdSenseテキスト広告とディスプレイ広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする