レイ作り♪

レイ作り♪

今年もこのお花でのレイ作り♪

去年は、このお花を摘むことから始めました。(→過去日記

今年はこのクラウンフラワーを摘んだ後の行程のお手伝いです。

スカートと呼ばれるヘタの部分と、クラウン(冠)の部分を分けます。

(写真は分ける前のお花)

スカート部分がキレイな星形をしているものは、

そのままの形でレイを編みます。

メインはこの「冠」の部分。

三個づつ、レイ針に差して、丁寧に注意深く糸の方に移動します。

それにしてもこのお花、大きさは2センチありません。

ちっちゃくて、宝石のようです。。。♪

レイ作りは、心の持ちようが大切。

イライラしていたり、雑念が入ったら、手を休めます。

出来上がったレイ。

家中がお花のいい香りに包まれます。。。♪

ハワイのアロハがたくさん詰まった、

心が落ちつくレイ作りです。。。。♪

記事がよかったらポチっと!
みんなに読んでもらいたい        
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村  
スポンサーリンク
AdSenseテキスト広告とディスプレイ広告
AdSenseテキスト広告とディスプレイ広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする