お裁縫♪

お裁縫♪

ここのところ、毎日ミシンを踏んでいます[:音符:]
他にやらなければならないことがたくさんあるのに!
でも、なぜかミシンを踏んでいると、心が休まります[:ハート:]
お裁縫、大好き~[:love:]

これはカリフォルニアに住むフラ友のお母さんが縫ってくれて
送ってくれました[:love:] もう、ビューティフルで涙が出ます。。

こちらはアタクシの作品。2枚目は縁起よく紅白[:チョキ:]
なんだか日本のお布団みたいになっちゃいました。
メッセージのないものも何枚か縫って、近いうちにスワップミートで販売して
(売れるかしら~?[:汗:])義援金にします!

17日にはラハイナの教会で、ヤードセールに参加させていだだきました[:ハート:]
この日も3000ドル近く集ったそうです[:オッケー:]

昨日の西の空。この先に頑張っている日本があります。。。
遠くマウイから、パワーを送り続けます。

記事がよかったらポチっと!
みんなに読んでもらいたい        
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村  
スポンサーリンク
AdSenseテキスト広告とディスプレイ広告
AdSenseテキスト広告とディスプレイ広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. Akiyo より:

    ★リッキーさん!
    渋谷で若者が募金活動。。。すばらしいです~。
    マウイからパワーを送り続けます!
    海友も応援してくれています!

  2. リッキー より:

    パワーは実証済み!
    宜しくお願いします
    先日渋谷で学生が声を嗄らして募金活動をしていました。
    募金させていただきました。
    熱意がすべてを解決する・

  3. Akiyo より:

    ★TAKUMAくん、
    福島に行ってきたのですね。。。報道されない被災地の
    現実。。。支援が回ってこない地域と被災者の方。。。
    赤十字に寄付をすると、法的なルートでしか義援金が
    被災者の方にわたらないような気がします。悲しいです。

    ★KYOKOさん、
    いつごろ相馬市のご友人を訪ねられるのですか?
    是非、ブランケットを1枚、持参していただけないでしょうか?
    間に合うように縫います!!!!連絡下さい。

  4. KYOKO より:

    昨日、福島県出身の友人に会いに行きました。ご夫婦とも相馬市の出身で、ご主人の実家が流され家族の方を津波で亡くされた事を聞きました。是非、Akiyoさん作のパッチワークブランケット手渡したくて、、以前にもお伝えしたのですが、友人夫婦が相馬市にいてこれで二組の友人が同じ町で被災したことになりました。この事をきっかけに私は、福島県相馬市の友人を含めみなさんの力になりたいと新たに、心から思うようになりました。
    是非、ハワイの活動や思い、Akiyoさんのブランケットを、、
    私も(友人の連絡待ちですが)近いうちに相馬市を訪ねる事を計画しています。
    Akiyoさんのブログ明日も楽しみにしています。

  5. TAKUMA より:

    福島、行ってきました。
    中通りの山の中はちょっと崩れているくらいですが、都市になると(郡山)ダメージが大きいビルとかが住めなくなって、そこから出ないといけない難民が多くてタイヘンだそうです。
    そー云うことは報道されないし、多分支援もされないのでしょう。
    浜通りの津波を喰らった地域は…言葉になりません。
    私が見た久之浜は、海沿いだけ大きな被害、あと火事。
    ですが、東京では報道されません。
    しかも原発から29㌔。今は南風なので放射線数値は低いのですが、収束の見えない現実、膨大な問題をひとつひとつ片付けていく、長い闘いになる、と、人生、いや日本を考えてきました。