昨日のモロキニ島は、まるで水中にあるお花畑のようでした[:ハート:]
花びらが舞っているようなカスミチョウチョウウオ[:love:]
そしてこれが、ガーデンイール畑の映像。にょろにょろが見えるかな~。。。
他にも、昨日はヒョーキン[:ダッシュ:]な魚たちにたくさん出会えました[:チョキ:]
ヨコシマクロダイ=ハワイ語で、MU FISH いつも中層でぬぼ~としています。(笑)
ふてくされ顔のカサゴちゃん[:love:] フンっ[:怒:]
透明度35m以上、水温はちょっと下がって、25.5度。
波なしのすばらしいコンディションでした[:音符:]
コメント
★いであさん!しゃっくりしたように聞こえますね。あはは。
でも私じゃないです!ちかくにいたお客さんかなあ?
さかなかなあ?不思議です~。
★マナティさん!
ホントですか?!是非連絡してください!ダイビング、ご一緒
したいです!!!!
★eririn、ホントだ!ブロッコリーみたい♪おいしそう!
★フナムシで蕁麻疹のpaulaさん!(笑)
私もフナムシ、だめかも~。でもマウイでは見たことないですよ。
安心してください!(?)
水の音が心地良いですねえ~。
現実だけど現実じゃない世界ですね。
にょろにょろ 見えました♪
でも・・私には珊瑚がブロッコリーに
見えちゃいました・・
2/4~2/8まではラハイナへ滞在します。中2日ダイビングしたいと思ってます。またご連絡しますね。
あれ?! Akiyoさん、水中でしゃっくりしたでしょ?!:-);
それにしても、この動画はpaulaさんには無理だな。
フナムシでじんま疹なんて言ってるんだもん。:-)