ボン・ダンス マウイスタイル

ボン・ダンス マウイスタイル

ワイルク・ファーストフライデーの同じ夜、ワイルク本願寺で毎年恒例の
盆踊り[:ハート:]がありました。

こちらもいつか行こうと思っていたイベントでしたが、行ってビックリ!
こんなにたくさんの人、人、人。。。もちろん日系の方がたくさん[:ダッシュ:]

ちょっと写真がボケちゃいましがたが、ワイルク本願寺は英語?だと
Wailuku HONGWANJI となります。いつも気になるんだけど、どうして
ホングワンジなのかな~?

ワイルク本願寺

内部はキリスト教会みた~い[:音符:]違うのは、祭壇。キレイに飾られていました。

この日はホノルルから市長のムーフィー・ハネマン氏が
参加されていました!次回のハワイ州知事の選挙活動の一環ですね。

Mufi!

それではしばし、ワイルクの熱い夜をこの動画でお楽しみ下さい。(笑)

カッチョイイ太鼓のお兄さん[:love:] ホレボレ~[:ハート:] 楽しい夜でした[:音符:]

太鼓のおにいさん♪

記事がよかったらポチっと!
みんなに読んでもらいたい        
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村  
スポンサーリンク
AdSenseテキスト広告とディスプレイ広告
AdSenseテキスト広告とディスプレイ広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. wiliwili より:

    海外の方が昔の良き日本文化を残している様に感じます。
    さて、国は変わっても、政治家の考える事は一緒のようで、笑ってしまいました。
    日本でも先生方は、汗をかきながら選挙区内の盆踊り会場をハシゴしていますよ。

  2. paula より:

    ホント、面白い!
    皆さん浴衣着てまるで日本だわ~。
    活気があって、私の地元の盆踊りより楽しそうです。
    ホングワンジ内もキリスト教会とお寺が一緒になっているような感じですね。
    椅子と祭壇のミスマッチが面白い。

    楽しい写真を有難うございました。

  3. いであ より:

    YouTubeだけ見てると、まるで日本ですね!!
    すごい!!

  4. eririn より:

    一枚目の写真・・まさに日本だね。
    人種や年代を超えた盆踊り・・
    なんだか嬉しくなっちゃうね。