ずいぶん前にタンだんなが友人からもらってきたある植物。
ツルを伸ばしてずんずん大きくなりました。
あれからずいぶん経ちますが、先日タンだんなが
「実がなってるよ」と教えてくれました。
わぉ!
手入れも何もしないので実はならないものと思っていました。
英語だとChayote。日本語だとハヤトウリというそうです。
かわいいお花[:ハート:]
ツルが絡まる様子とこれから咲く?ベイビーなお花。
さて。。。。台所に持ってきたはいいけどどうやって食べるの?
まずは半分に切ってみると。。。硬い種はないのね!?
そしたらまたタンだんなが「これに載ってるよ」だって。
そこには今度はハワイ語の名前が。。。。
Pipinola! なんてかわいいお名前!
お
で、この本によると調理方法は「メキシカン野菜炒め」(笑)
または「蒸す」(笑)
さっそく今晩やってみようと思います。(簡単そう。笑)
ちなみに、葉っぱも食べられるそうです。
庭の命に感謝!