ハレアカラ火山

ハレアカラ火山

何度もマウイに来ているのに、一度も行ったことがないという兄と
ハレアカラ火山に行ってきました。

入口の看板には、デミゴッド(半神半人)のイラストがあります。
(マウイの神話は→こちら

斜めから撮った写真なのでちょっと見づらいですが、
マウイが太陽を捕まえている姿です。

今年の2月からハレアカラのサンライズを見るために
入園する場合は、事前予約が必要になりましたので、
私たちは予約なしで行ける日中に行きました。

私もサンセットやサンライズの時間以外にハレアカラに
登ったのは初めて。全く寒くない!イェ~イ![:チョキ:]

壮大なクレーター。。。。[:ハート:]

前日までは風が強かったのですが、この日はばっちり。

気持ちいい~[:ハート:]

ハワイ島のマウナケアとマウナロアが遠くに見えます。

そしてこれ。いつ見ても神々しいシルバーソード(銀剣草)。
この植物は、ハワイ諸島の限られた山にしか生息しません。

ハレアカラ火山は、マウイの究極のパワースポットです。

記事がよかったらポチっと!
みんなに読んでもらいたい        
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村  
スポンサーリンク
AdSenseテキスト広告とディスプレイ広告
AdSenseテキスト広告とディスプレイ広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする