訪問者 いろいろ♪
最近、庭に現れた驚きの訪問者。。。野生のクジャク! 近寄っても全く逃げません。 それにしても本当にきれいな羽。。...
マウイ在住のAkiyoが、マウイで思ったこと、感じたことをマウイの風にのせて届けます
最近、庭に現れた驚きの訪問者。。。野生のクジャク! 近寄っても全く逃げません。 それにしても本当にきれいな羽。。...
マンゴーの次は。。。リリコイの季節! と言ってもまだちょっと早く、今はこのお花がたくさん咲いている状態です。 そ...
今年もやってきました、マンゴーの季節! ラハイナに行ったときは必ず立ち寄るところがあります。 観光名所にもなっている「ラハイナ牢...
庭にある1本のコーヒーの木。 毎年たくさんの実をつけてくれています。 もちろんすべて収穫するのですが、コーヒーの実は 皮が何枚も重なってい...
ずいぶん前にタンだんなが友人からもらってきたある植物。 ツルを伸ばしてずんずん大きくなりました。 あれからずいぶん経ちますが、先日タン...
ずいぶん前にちょこっと芽がでていたココナツを植えました。 あれから何年たったのかしら? 今ではこんなに大きくなってしまった。。。 ...
ハワイにはたくさん咲いている プルメリア(→過去日記) 同じような色でも花びらの形などが違います。 葉っぱも先がとんがって...
古い友達のSさんからある写真が送られてきました。 オヒアレフアに似たこのお花。 ブラシノキというそうです。 マウイでは見たことない...
ブドウのような。。これは何でしょう? ティーリーフの種です。 ティーリーフはハワイの文化や習慣に欠かせない植物です。 緑や赤のティー...
庭のパパイヤの木。 ぐんぐん伸びて、生っている実が手の届かない高さに すると。。。。 背の高い木の途中から枝分かれして、 その低...
久しぶりに庭にでてみたら 真っ赤なオヒアレフアの花が満開でした。 このオヒアレフアに関する神話は以前に紹介しました。(→過去日記) ...
マウイは天候に恵まれ、庭の植物は手入れをしなくても しっかり育ってくれます。 その代表がこれ。ノニ 日本でも一時期ブームになったとか...