ホオウル

ホオウル

11月のはじめから、とっても貴重な展示会がMACCで開催されています。

HO’OULU ホオウル

たくさんのクムフラの秘蔵の写真や、貴重なフラの楽器や衣装などが、
その説明文とともに、展示されています。

もちろん全部は紹介できませんが、メリーモナークなどでも有名な
クムフラの昔の写真とその生い立ちなどが、たくさん。
フラ好きの人には、たまらない展示会です[:ハート:]

メアリー・プクイ肖像画
メアリー・プクイ肖像画

アンティ・ノナ(ノナ・ビーマー)
ノナ・ビーマー

ロバート・カジメロ氏
カジメロ

彼にまつわるストーリー

マプアナ・デシルバ氏
マプアナ

レイナアラ・ハイン氏
レイナアナ

フランク・ヒューウェット氏
フランク

アンクル・ジョージナオペ
アンクル・ジョージ

そしてこれが、私のクムにフラを教えたアンティ・カヒリ(→過去日記
アンティ・カヒリ

各写真の横にあるストーリーを読むと、フラに対する考えが変わります。
偉大な、クムフラたちによって継承されるフラ。
とっても奥が深いです。。。

記事がよかったらポチっと!
みんなに読んでもらいたい        
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村  
スポンサーリンク
AdSenseテキスト広告とディスプレイ広告
AdSenseテキスト広告とディスプレイ広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. Akiyo より:

    ★ゴンさん、いまごろはオアフの海ですね~♪
    これは、イプヘケといって、古典フラのときにたたいて音を出し、
    それにあわせてフラを踊る楽器です。

    ★ふーさん、ステキなコメント、ありがとうございます。
    フラの先生に限らず、年配の方の名言?からは本当にたくさん
    教えられる事が多いですよね。

    ★ayahulaさん!でしょ?でしょ?たまらない~。(笑)
    踊る編集長の平井さんは、この展示会のこと、
    たぶん載せてくれないと思いますー。残念!

  2. ayahula より:

    たまりません〜
    フラレアさん記事にしてくださるかなぁ

  3. ふー より:

    素敵なクムのお話お聞かせいただいてありがとうございます。
    気が付かないことに対して、「ふと」 心を動かされたお話ですね。
     (過去の日記)を拝見してました。ほんとに素敵な年を重ねたお顔をしていらっしゃいますね。

  4. ゴン より:

    3枚目の写真が、楽器なんですかね?ヒョウタンみたいな形のは、どう使うんでしょうか?