Gazebo

Gazebo

久しぶりに、私のお気に入りのカフェレストランに行ってきました。
ラハイナから車で15分北へ。ナピリという街にある「Gazebo
というオーシャンフロントのかわいい、穴場的なレストランです[:ハート:]

ここはレストランといいつつ、ブレックファストがとても有名で、
味ももちろんですが、やはりこのロケーションと、このコジンマリした
名前のとおりのGazeboという雰囲気がすばらしいので、
朝7時から閉店の2時までいつも行列が出来ています。

ナピリベイに面していて、海からは心地よい貿易風が何時もやさしく吹いています[:love:][:love:]

ヤシの木に備え付けてあるこのベルは、冬の間、海を眺めていてを発見した人が
鯨がいるよ!」と鳴らすためにここにあります。[:下:]

鯨発見!用のベル

席からは遠く、モロカイ島も見えます。

こんなレストランで朝ごはんを食べたら、その日1日、とってもシアワセな気分で
過ごす事が出来るマウイなのでした[:ハート:]

床のサイン

記事がよかったらポチっと!
みんなに読んでもらいたい        
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村  
スポンサーリンク
AdSenseテキスト広告とディスプレイ広告
AdSenseテキスト広告とディスプレイ広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. Akiyo より:

    いであさん、
    また褒められちゃった。テレルナ~。(汗)
    この写真は、設定ミスでちょっとレゾリューションがいまいちでした。反省。

    eririn、ほんと♪高校時代、TAKUMAくんってこんなに
    おもろい子だって知らんかった。(笑)マウイに来たら、一緒に
    このレストラン、いこ♪

    pikakeさん、
    お子さん、1年生!かわいい時期ですね~♪いいなあー。
    お仕事と両立、大変だと思いますが頑張ってください♪

  2. Akiyo より:

    TAKUMAくん、私も普段は、梅干のおにぎり。(笑)

    Kimuraさん、そうです!潜る方が大切です。(笑)
    11月はのんびり、ガゼボにも行けるといいですね♪

    wiliwiliさん、そうです、そうです。ほんとにマウイのこと、
    良くご存知ですね!こういう朝食は休みの日に限ります。(笑)

  3. pikake より:

    こんにちは!!

    リゾートな感じがスゴクいいですね~(^^)
    うっ羨ましすぎます☆

    フラは習ってみたいんですが、子供がまだ1年生で、
    さらに、共働きとなっているので、なかなか時間がつくれないんです。
    もう少し手が離れたら、やってみたいですね!!

  4. eririn より:

    TAKUMAのコメントっていっつも面白いね♪
    同じく、狭い家で子供の弁当のおかずの残りで
    朝ご飯食べてます(涙)
    でもこの写真見ながら食べたら
    和食が洋食に思えてきた!

    マウイ行ったら絶対ここも行きたいなあ!
    隊長のおかげで、マウイがとっても身近になりました。

  5. いであ より:

    どの写真も本当にすてき!
    特に「ヤシの木に備え付けてあるこのベル」
    まさに絵はがきです~
    そう思ってギャラリーを見直すと、どの写真も素晴らしい~
    素敵な写真、ありがとうございます:-)

  6. wiliwili より:

    Napili Shoresに隣接しているレストランですか?。
    北側のカパルアビーチには行ったことがありますが、
    公共の駐車場が見つからず四苦八苦しました。
    こんなところで朝食なんてとったら、仕事に行きたく
    なくなってしまいそうです。

  7. Kimura より:

    ガゼボは毎回毎回マウイに行くたびに行きたいって思うんですけど・・・結局毎日朝から潜っているから、行けないんですよねぇ(苦笑)。
    11月はどうかなぁ。たぶん毎日潜りに行きそうな気が・・・。

  8. TAKUMA より:

    狭い家で菓子パン齧ってます。これが我が家の朝飯(涙)。