さて、ストリートビューの後編です。その前に!20年以上前からのダイビング友達の
Sさんからメールが来ました。「まさか、車運転しながら写真撮影ってことないよね。」
ないない!(笑) おとなしく路肩に停車をして撮影しております。Sさん、ご安心を[:太陽:]
というわけで、前編よりつづきます!
プウククイを正面に見ながら左折したので、あとはラハイナまで1本道[:オッケー:]
マウイの「4つの水」のうちのひとつ、ワイカプの整った町並みをすぎて、
マアラヤを過ぎると岩ごつごつのアップダウンの激しいクネクネ道に入ります。
この道からは冬、鯨がたくさん見れて、「鯨見学渋滞」といった現象がおこります[:汗:]
そしてここはマウイ島唯一のトンネル。このあたりはマウイマラソンでのキビシイ中間地点[:ダッシュ:]
トンネルを抜けるとあたりは海[:ハート:]海[:ハート:]海[:ハート:] キモチいい~[:love:]
やがてラハイナの入り口、「プアマナ」地区。フラでよく踊られる曲にもなっている所です[:チョキ:]
そしてじゃじゃ~ん[:音符:]ラハイナの中心地、ラハイナルナロードの交差点。
ここを右折すると、ラハイナルナ高校に行く事ができます。左折すると、フロントストリートです。
早朝のフロントストリート&うちのお店。とうちゃ~く[:音符:]
次回は通勤帰路のビューに挑戦したいと思っています[:チョキ:]
行きと帰りでは、景色が全然違うんです~[:音符:]
さてと、今日も一日がんばろう!オー!
コメント
ホントにお散歩してるみたいです。
楽しい!
これからもお願いしますね!
>通勤帰路のビュー
おっ! まだまだ続編があるのですね!
楽しみです~