ウェリングトン
前回のブログで紹介したAkaroaは、先日テロがあった クライストチャーチのすぐ近くです。 あんなに美しく、フレンドリーな国であんなテロが起...
マウイ在住のAkiyoが、マウイで思ったこと、感じたことをマウイの風にのせて届けます
前回のブログで紹介したAkaroaは、先日テロがあった クライストチャーチのすぐ近くです。 あんなに美しく、フレンドリーな国であんなテロが起...
次の寄港地は、Akaroaという街でした。 今回のクルーズで、一番気に入った街です。 港が小さく、大型客船は入港できないので、テ...
シドニーを出発し、最初の寄港地はニュージーランドの Dunedinという街です。 その途中、クルーズはニュージーランドの南の島の西側、 F...
シドニーを出発する前に、やっぱり外せないオペラハウスを見学したり、 クイーンズ・ビクトリアビルに行ったり。。。 出発の朝には、ホ...
タンだんなとは結婚してもう何年にもなりますが、 今だに正式な新婚旅行のような、二人だけの旅行をしてませんでした。 なので、今回の旅行は、遅...
突然ですが、シドニー&ニュージーランドに来ています。 また報告します!
今回の苗場行きはユーミンのライブが目的だったので、 できたら苗場プリンスホテルに泊まりたかったのですが あいにく満室でした。 で、探しあて...
今、苗場にいます。(笑) ユーミンのライブ Surf & Snow in 苗場 です! 今年で36回目だそうです。昔からスキーが大好...
日本に帰国中です。 以前ダイバー仲間のOちゃんご夫妻からその存在をおしえてもらった ダイヤモンド富士 いつか見てみたい!と強く...
このクルーズ最後の寄港地、ケチカンは雨でした。 下船したどの港も船をおりてすぐに街があり、とても気軽に 観光やショッピングができました...
バンクーバーを出発して4日。とうとう グレーシャーベイ国立公園に近づいてきました。 名前の通りベイ(内湾)なので、海面はとても穏やかで...
さて、アラスカ旅行の続きです。 ジュノーを出発して翌日は、スキャグウェイに寄港です。 降りて客船を見上げると、その大きさに改めてびっ...