2009/08/15 Saturday
![]() この前、お気に入りの中の方の日記に「かえる」について書いていらっしゃいましたが・・・ ハワイにも凄くたくさんのこんなカエルが居ます。 なんの種類なんでしょ? ガマガエル?ウシガエル?? とにかく大きくて、そして鈍い。 大きいものだと体の手から足の先までいれたら約25cmは軽くあると思います。 夜、庭に出ようものなら、「ガサ、ゴソ」っとあちこちで音がして、恐る恐る見てみると金網に向かって必死に逃げようとしてるカエルも居る。 「そこは金網張ってるよ~~逃げれないよ~」と言って上げたい位、何度もトライしていたり、洗濯機の水がちょっと漏れてる所にお腹をベッタリつけてくつろいでる大物もいたりして。 しかし、道路には車に轢かれてしまい、手足を広げた状態でお煎餅みたいになってるカエルがたくさん居ます。 でも、まあこれは見慣れた光景であって、かわいそうにカエルや鳥やニワトリの果てまで道路で可哀想になってることがあります。 ところで・・・この写真を観た方・・・ 生きてると思ったでしょう? 違うんです。 家に帰ってきたら、車道にカエルがいていつもだったら逃げるのにおかしいな?と思って、車から降りてみてみたら・・・ 干からびてました。 しかも座った状態で。 置き物??? そしてあと15m先にはドブがあったのに・・・もう少しで「水」にありつけたのに~~ 私の友人曰く「老衰じゃないか」と言っていましたが・・・笑 次の日は風に吹かれて、横の方にそのままの形でひっくり返っておりました
| https://www.plus-hawaii.com/blog/surf-n-sea/index.php?e=24 |
| KAYOのブツブツ独り言 | 08:08 AM | comments (0) | trackback (x) | |
この記事に対するコメントの受付は終了しています。
コメント
|