2009/10/28 Wednesday
昨日私宛に電話が来たそうですが、私が不在で・・・・
そして本日その方からかけ直しのお電話が・・・・ その名もレジェンド「ドナルドタカヤマ」氏。 いつもはプロロングボーダー兼タカヤマのライダー兼Hawaiian Pro Design(タカヤマブランド)のセールスもやっているNoah Shimabukuroとメールや電話で話しているのですが、今回は久々にタカヤマ氏から直々のお電話。 でも以前にも数回お話させていただいているのですが、きっとあの事かな~?と想像は付いておりました。 あの事とは「ウッドボード」 今、タカヤマの所にはおそらく7.8本のウッドボードがあるらしく、もしどなたか興味がある方がいれば・・・という事でした。 それぞれモデルは異なりOld Jacobs モデルや、Nuuiwaモデルや、9FTガンや、StepDeckなどなどがあるそうです。 もし興味がある方がいらっしゃいましたらメッセージ下さいね。 御待ちしております!
| https://www.plus-hawaii.com/blog/surf-n-sea/index.php?e=83 |
| お店の商品 | 11:32 AM | comments (0) | trackback (x) | |
2009/10/28 Wednesday
![]() オレンジのカボチャをくり抜いてランタンを作りました。 でも3日ぐらいしかもたないなんて知らず・・・・ リビングに置いてあったのですが、二日目ぐらいからなんだか匂いがしてきました。 カボチャの匂いというか、生臭いような匂いで「カボチャからだよな~」と思いながらも放置。 3日目にしてやっと目を向けてみると中がなんだか色が変わってきている。 よくよく見るとふわふわした感じの恐ろしいほどのカビが!!!! 思わず叫んで、そのままとりあえず外に出してまた放置。 そしてそのまた次の日はゴミの日だったので、「絶対あれ捨てなくちゃ!!」と見てみると、、、 今度は恐ろしいほどのハエが何十匹とくり抜いたカボチャの中で飛び回っていました。 折角のカボチャが・・・カビに侵され、そしてしまいにはハエの家にまでなってしまい、ハロウィンを待つ事なくゴミ箱へ。。。 そういえば・・・ 毎年ハロウィンになると思い出すこの写真。。。 家に遊びに来た友達が初めてチョコレートアイスかなんかを息子(2歳ぐらいでしょうか??)に上げた結果こんな顔になっていたそうな。 私はその場に居なく、友達も食べてる所を見ていたわけではなく気が付いたらこんな風になってて写真を撮ったそうです。 ハッピーハロウィン!!
| https://www.plus-hawaii.com/blog/surf-n-sea/index.php?e=82 |
| KAYOのブツブツ独り言 | 11:19 AM | comments (4) | trackback (x) | |
2009/10/21 Wednesday
![]() 今日は朝からBILLABONGライダーのJEFF BOOTHとお友達でビラボンのハワイやグアム地区担当のKEONI WATSONがお店に来ました。 KEONIはハワイやグアムなどのBILLABONG担当で、以前のお店の商品にも紹介させていただいたVERTURAの日焼け止めのオーナーです。また、オアフ島からモロカイ島までのパドルレース(ただひたすらパドルするレースです。。。とはいっても、パドルは使わず、手でパドリングをします)では優勝も。 そしてビッグウェーブの大会で有名なワイメアで行なわれるエディアイカウの大会にも招待されています。 トリプルクラウンも近くなり、たくさんの人が頻繁にお店に訪れる事になるでしょう~ 楽しみです。
| https://www.plus-hawaii.com/blog/surf-n-sea/index.php?e=81 |
| FAMOUS PEOPLE | 04:17 PM | comments (2) | trackback (x) | |
2009/10/21 Wednesday
| https://www.plus-hawaii.com/blog/surf-n-sea/index.php?e=80 |
| トリプルクラウン&その他コンテスト | 04:15 PM | comments (0) | trackback (x) | |
2009/10/19 Monday
コスコに行ったら。。。。 猫のトイレの砂とかが入ってるバケツがズラッと並んでいた。 それにしても69ドル99セントって高すぎではないですかい?猫の砂ってそんなに高いの? それじゃ、きっとこれはプールの消毒液とかが入ってるんだな。たしかそんな値段だったような。。。 いつもはそんなに目にとめないのだけれど、置いてある場所が場所だっただけに「ん?」と立ち止まった。 ![]() 缶詰とか並んでるとことに一緒にあった。 よく読んでみると 「Emergency Food」。。。おおお??エマージェンシーフード。。。緊急用の食べ物?? え~~~!!かなり気になる!!中は何だろ? こんな大きなバケツに入ってるんだから当たり前だけれど、「大人200人前」って。。。 「ギネスに挑戦!200人分ののり巻き作れるか!」とか 「この200人前全部食べれたらタダ!」みたいな? ![]() オートミール、コーンチャウダーとかウエスタンシチューとか汁物、流動食系が多し。WHEYミルクってどんなんだろ? と、辞書で調べたら「乳清, 乳漿(にゅうしょう):チーズの製造のあと分離される水溶液」 ミルク??ミルクって呼んでいいの??大丈夫?しかも「チョコ WHEY ミルク」とか。。。 「水溶液」にチョコを混ぜるの? さすがのコスコもエマージェンシーフードの「試食」はないし。笑 しかもこの賞味期限見ました? 「20年」 確かに私が今から20年歳をとったら食べれる物はこんな流動食だけなのかも~~笑
| https://www.plus-hawaii.com/blog/surf-n-sea/index.php?e=79 |
| KAYOのブツブツ独り言 | 02:55 PM | comments (0) | trackback (x) | |