2011/02/28 Monday
先日ロングスドラッグというスーパーに行った時の事・・・
こんなの見つけちゃいました。 カルーアピッグ!! ポリネシアンタイプだわ~~!!見たこと無い!と一人ではしゃいで、隣を見てみると・・・ じゃ~ん! ハウピア クリーム!?!?ハウピアはココナッツみたいな香りがするんだよね~ 私はココナッツ味とか苦手なので、さーーーと流しましたが、最後のは結構強烈な印象に・・・ え~~??ロミロミサーモン!?!? ちょっとピンクっぽくてサーモンカラーになってる!! 外側から匂いをかいで見ましたが、分からず・・・ でもこれを食べたワンちゃんの口からサーモンの香りが漂う事間違いなしですね!!笑 お土産にいかがでしょう?? Made In Hawaiiみたいですよ!
| https://www.plus-hawaii.com/blog/surf-n-sea/index.php?e=244 |
| KAYOのブツブツ独り言 | 05:18 PM | comments (2) | trackback (x) | |
2011/02/01 Tuesday
先週の金曜日、娘の学年は遠足があり、一緒に付き添いで行ける保護者の数人は一緒にバスで、その他の保護者は自分達で運転して現地集合になりました。
その行き先はチャイニーズニューイヤーズにちなんでチャイナタウン! 私は一体どのぐらい行ってないのでしょうか・・・というぐらい行ってませんでした。 今回は保護者一人につき3人ぐらいの子供達を引率してそれぞれのグループで先生が配る紙にかいてある30ほどのものを探して見つけたらチェックしていくというもの。 ドラゴン、仏陀、竹、中国のお金、中国語、ニューイヤーで使用する赤いお年玉のような袋のもの、花火、箸、お茶碗、(この辺はなぜお箸にお茶碗?と思いましたが)中国のお守りや中国語を話す人、、、 ![]() まさに中国って感じですね~~ と思っていたらそのリストの中には「生きた魚」やら「北京ダッグ」等があり、魚かと思って覗いた水槽にはでっかいカエルが泳いでいたり。。。怖い~ 友達のSちゃんは「カエルってチキンみたいな味らしいよ~」といわれましたが、「だったら、迷わずチキン食べるよ」と答えた私 と、ふと見ると冷凍庫からカッチカチに足がつっちゃったような、シンクロナイズドスイミングの時の足みたいなチキンの足が出ていて。。。 見てる私の足がつりそうでした。 ![]() そしてそのリストには「ウシの舌」「ブタの頭」等も書いてあって、こんなもんも探させるの?と思いましたが、ありとあらゆる所にブタの頭は置物のように置いてあり、豚足や内臓や耳や体のどの部分かも分からないようなものが並んでおりました。 しかもブタが・・・・・ブタが・・・・肌色で。。。。 ポリネシアンカルチャーセンターのKaluaポークみたいに黒こげも嫌ですが、肌色っていうのも。。微妙。。。 そしてまたしてもSちゃんが「千と千尋状態だね。これ」って。。。笑 ![]() 匂いに耐えられい子が「お魚の匂いがしない所へ行ってもいいかしら?」って。。。笑 ![]() 肌色のブタが見てるし。。。 子供達もかなり引いてるし。。夢に出てきそうな感じだし。。。 「Cow Tongueある?(牛タン)」って聞いてもほとんど英語が通じず、「COW!COW!!これこれ!」って皆で舌出して、ジェスチャーまでしちゃって。。。 やっと終わった豚足ツアー。。。 というわけで、お肉という気分では無くなりましたので。。。 帰りにおいしい飲茶さんでプリップリのエビの入ったおだんごをお土産に買いました!
| https://www.plus-hawaii.com/blog/surf-n-sea/index.php?e=240 |
| KAYOのブツブツ独り言 | 05:01 PM | comments (2) | trackback (x) | |
2010/08/26 Thursday
じいやが欲しい。
ちびまるこちゃんの花輪君のじいやみたいな爺や。 送り迎えしてくれ!なんて我がままは言いやしません。 でも、やらなくちゃいけない事リスト、忘れては行けない事リスト、仕事リスト、等などが私の分だけではなく、旦那、子供達二人の分があるわけで。。。 忘れてしまったり、期限が過ぎてしまったりすると、「ま、いいか」と思えない私の性格。 自分の事だけならまだしも、キッズ達の事や相手に迷惑がかかる事だとそれは大変。 爺やが隣にいて「ほら、アレ!忘れないで下さいよ」とか「ちょっとちょっと今日は○○へ行く日ですよ。」なんてメローに言われてみたい。 そんな爺や。。。いやいや。。。秘書??。。。う~ん。。。。。召使い?欲しい~~ しかも10人ぐらい。。。と欲張ってみる。ま、言うだけタダだし。笑 そんな夢見ててもしょうがないので、新しくて素敵なシステム手帳でも探してみるかな~ あ~~そんなテンパってしまった日は癒し写真を見るしかないわ。。。 ![]() 息子。。。おそらく1歳ぐらい。。。そんなにほじらなくても。。。 そしてこちらも1歳ぐらい・・・ うどんを食べながらグランマの家で寝ちゃったの・・・・の図。 ![]() この後娘が入ってきて、「え?寝てるの?」と口から出てるうどんを取って食べちゃいましたが。。。 あ~癒される~笑
| https://www.plus-hawaii.com/blog/surf-n-sea/index.php?e=226 |
| KAYOのブツブツ独り言 | 03:42 PM | comments (2) | trackback (x) | |
2010/08/18 Wednesday
波がない今日この頃のノースショア・・・ しかしキッズ達はそれなりに遊びを考えてがっつり遊ぶ。 ブギーボードを上手く砂の上からスライドさせて波打ちぎわの波にタイミングよく合わせて・・・・・ ・・・・・・ 飛ぶ!!! 「サンドスライド」又は「ブギースライド」などと呼んでいますが、以前12歳ぐらいのコがすっごい上まで飛んで、後転したのを見ましたが、奥が深い。 シオンは最近は飛ぶだけでは物足りず、飛びながら前転を練習しております・・・
| https://www.plus-hawaii.com/blog/surf-n-sea/index.php?e=225 |
| KAYOのブツブツ独り言 | 03:27 PM | comments (0) | trackback (x) | |
2010/08/12 Thursday
ノースショアの渋滞地区はラニアケアと呼ばれるビーチで通称「タートルビーチ(海ガメビーチ)」です。ここは多くの観光客が海がめを見に訪れます。
横断歩道などが無い為、車を停めた後は道路を渡ってビーチに下りますが、その為に渋滞が起きてるようです。 土日ともなるとハレイワ近くまで渋滞するのですが、ラニアケアを過ぎればほぼクリアーになり一安心。 しかし、最近はワイメア近くでの工事、そしてシャークスコーブ近くのフードランドの所の工事、そしてウインドミルといわれる風力発電タワーの交換の為、巨大なウインドミルを一つずつ。。。そして何十本もパトカーを従えてKAHUKUに行くのですが、それが大きい為道路を閉鎖して通したりしなくてはいけない事もあり、ノースはかなり渋滞です。 昨日は友達のアドバイスもあり、早めに家を出てサンセットに向かいましたがハレイワからラニアケアまで20分。。。 信号を左に曲がるとすぐに渋滞が・・・ なので、こんな感じで私までジックリと海がめチェック。 ![]() そしてやっとの事でワイメアまで到着。 その時点ですでに40分以上経過。 ![]() ワイメアのエディアイカウの大会が行なわれてるのかと思うぐらいの渋滞。 いや~~ワイメアの景色は本当にキレイですね~ ワイメアにはジャンプオフロックというのがあって、大きな岩?ガケ?から夏場は皆飛び降りて遊んでおります。 確か、「ファイトーいっぱーつ!」のコマーシャルにも出てたような・・・ 一番上からなんて絶対無理です。スカイダイビングより怖いです。 そして1時間かけてハレイワからサンセットに到着。 ひゅ~~。。。。 もちろん帰りも渋滞ですので、いつもは見ないような所までジックリ観察。 と・・・・ なんだなんだ??? こんな建物が!! この前からちょっと気になっていたのですが、「日本のお寺みたいな、江戸時代の建物みたいな建物だな~武家屋敷??」と思って通っていたのですが、昨日見たらなんと! ラナイに侍が二人居て、刀持って戦ってました。 ![]() 銅像?というのでしょうか。 まだ家も建てている途中ですが、ちょっと「お宅拝見」して見たいです~!
| https://www.plus-hawaii.com/blog/surf-n-sea/index.php?e=223 |
| KAYOのブツブツ独り言 | 03:02 PM | comments (5) | trackback (x) | |