くっきんぐアロハ! (ハワイ料理レシピ)


53: ミソバターフィッシュ
ハワイの和食屋さんやお寿司屋さんなら大抵のお店のメニューにあるミソバターフィッシュ。アラモアナの白木屋のお惣菜コーナーでも定番のメニューでローカルの人々にも人気です。

ミソバターフィッシュ

材料 (2人分)
銀ダラ 2切れ
西京味噌 (無ければ白味噌) 100g
みりん 適量
作り方
  1. 銀ダラはざるに並べて塩少々を振り、1時間くらいおいてさっと水洗いして水気をよくふきとる。
  2. 西京味噌にみりんを適当に混ぜて柔らかくする。
  3. 味噌の半量をバットに入れ、銀ダラを並べ、その上に残りの半量の味噌を平らに乗せ一晩おく。
  4. 魚を取り出し味噌を取り除いてグリルで焼く。

付け合せに生姜等を添えてどうぞ。これはもう、御飯のおかずにびったりのメニュー。是非お試しください!

   

54:サーモングリル with バジル・トマト
ダイヤモンドヘッド近くのデリで出会ったサーモン・グリルのテイクアウト、いつものサーモンのムニエルとは違った イタリアン風で新鮮でした。KCCの朝市でオーガニックトマトとバジルを買って早速真似っこしてみましたよ。

サーモングリル with バジル・トマト

材料 (2人分)
生サーモン 2切れ
塩、胡椒 適量
バジルペースト 大さじ1
トマトの輪切り 4枚
溶けるチーズ 2枚
オリーブオイル 大さじ1
作り方
  1. サーモンは軽く塩、胡椒してオリーブオイルで両面をソテーする。
  2. オーブンを200度に暖める。
  3. ソテーしたサーモンの片面にバジルペーストを塗り、トマトの輪切り、溶けるチーズを置きオーブンシートに乗せてチーズが溶けるまで焼く。

サーモンだけじゃなく鰯でも美味しくできました。日本でもトマトもバジルも今が旬!のこの季節にどうぞ。


無料アドレス登録