2010/09/30 Thursday
皆さん、バラクーダというとこわーいイメージがありますか?
ハワイでは2種類のバラクーダを見ることが出来ます。 1つはハワイ固有の種類で、ヘラーズバラクーダといいます。 このバラクーダは小さくて、いつも群れています。 ![]() 群れている魚はいつも綺麗ですね。 次はグレートバラクーダ。オニカマスと呼ばれていて、とても大きいです。海の大蛇のような貫禄があります。 ![]() 1匹で居ることが多く、泳いでいるというよりは、水面近くを漂っているというかんじです。 ダイバーはやはり大きいもの、群れいるものに惹かれてしまいます。 バラクーダもなかなかフォトジェニックな魚です。
| https://www.plus-hawaii.com/blog/breeze/index.php?e=115 |
| ハワイ島::ダイビング | 09:58 PM | comments (0) | trackback (x) | |
この記事に対するコメントの受付は終了しています。
コメント
|