※本文
滞在基本パターン (初めてのハワイ)
ハワイに行かなきゃ!
午前と午後の基本パターン
ハワイ滞在の基本は、午前ビーチ、午後ショッピング。これが基本。これは初めてでも何回行っても変わらない。もちろんあくまでも基本であり、一日中アクティビティーをしてもいいし、ドライブしてもいい。でも落ち着くところはこのリズム。
初めてのビーチ
ビーチには二つのパターンがある。ひとつはビーチでノンビリ日焼けを楽しむパターン。もうひとつはシュノーケルなどでお魚を見て楽しむパターン。
ノンビリコースはワイキキ・ビーチとアラモアナ・パーク・ビーチを奨める。どちらもワイキキから近い。特にハワイに来たら一度はワイキキビーチでしょう。混んではいるが、日本のビーチのように、場所に困るほどではない。もちろん早起きしていけば問題ない。
お魚を見るコースはハナウマ湾。ここには絶対行かねばならない。ただし、こちらはレンタカーがなければバスで行く。ちょっと不便だが、行けば絶対に来て良かったと思うこと間違いなし。シュノーケルはレンタルしてもいいし、安いのでABCなどで買ってもいい。いずれまた使います。ここでシュノーケルすると次は必ず体験ダイビングをしたくなる。
はずせないショッピングセンター
次のショッピングセンターは是非行こう。どれも一度いっただけでは全部は見切れないが、どこもはずせない。
- アラモアナ・センター
- ワイケレ・センター
- ワード・ウェアハウスとワード・センター
アラモアナ・ショッピングセンターとワード・ウェアハウス、ワード・センターにはバスでも行けるがワイケレ・センターはレンタカーがなければシャトル・バスを利用する。$8〜10以下で行けると思う。行けば納得すると思うがこの料金、決して高くない。
- ハナウマ湾でシュノーケル
ビーチに持ってくもの
- ビーチ・タオルかバスタオル
- ホテルで調達可。なるべく大き目のもの
- ござ・ビーチマット
- ABCとかで売っている
- サンオイル
- こちらもABC
- サングラス
- 絶対に欲しい
- 雑誌とか本
- ビーチでのんびりしたい人
- 飲み物(お酒はだめ)
- クーラーボックスが便利
- インスタントカメラ
- デジカメもOKだが、濡れてこまらないように
- ショッピングセンター