| 
              2011/08/23 Tuesday 
              8月23日2011年   今日は久々にハワイカイで潜ってきました!  海の色が綺麗だったー!  そうそう。(ブリーズハワイは日本人経営のお店の中で唯一自社ボートを所有しているお店です。) 今日はハワイカイで見つけたカエルアンコウ  をお見せします。 コルセアで見つけた  赤いカエルアンコウ。  スピッティングケーブで見つけた 3匹のカエルアンコウ。 妖怪 ヌリカベのようなカエルアンコウ。   少し不細工なカエルアンコウ。   小さくてまだ可愛さが残るカエルアンコウ   いろんなカエルアンコウがいて面白いね。   Hideki  
| https://www.plus-hawaii.com/blog/breeze/index.php?e=214 |  | オアフ島::ダイビング | 06:23 PM | comments (0) | trackback (x) | | 
| 
              2011/08/22 Monday 
              AL  HA!! こんにちは。 オアフ島のダイビングではウミガメがよく見られます  が、ウミガメの写真に飽きたらこんなものも撮ってみましょう  ウツボ君たちです  特に意味はありませんが、練習  にはもってこいの被写体ではないでしょうか  ただ、撮るときには噛まれないように動きには十分に注意して下さい      万が一噛まれると大怪我します     英語名:Stout Moray 日本語名:コケウツボ おとなしくてかなり小型です。泳ぐ姿はほとんど見られません。  英語名:Zebra Moray 日本語名: ゼブラウツボ おとなしくていつも岩の中に隠れています。正面から撮るのチャンスはなかなかありません。  英語名: Yellowmargin Moray 日本語名: ゴマウツボ 頻繁に見られ、かなり大きくなります。物によっては人の足ほどの太さのものもいます。活発で魚なども捕食するし、泳ぐ姿もたまに見れます。  英語名: Whitemouth Moray 日本語名: ハナビラウツボ 口の中が真っ白。黒地に白の小さな斑点が基本的な模様です。たまに泳いでいます。  英語名: Dragon Moray  日本語名: トラウツボ レア度      なかなか見つかりませんが、見つけた場合は比較的容易に写真は撮れます。英語名のドラゴンのように、角が生えているのがちょっとカッコイイです。 水中写真はとても楽しい    Breeze Hawaii でダイビングして、写真を撮りましょう。 ファンダイバー  も体験ダイビング  の方も ハワイでのダイビングはブリーズハワイまで  MAHALO  
| https://www.plus-hawaii.com/blog/breeze/index.php?e=213 |  | オアフ島::ダイビング | 04:21 PM | comments (0) | trackback (x) | | 
| 
              2011/08/18 Thursday 
              AL  HA!! こんにちは。 今日は久しぶりに潜りました  (体調がすぐれなくて  ボートの運転してました   ) というわけで、本日のダイビングシリーズ、ワイキキ沖を紹介します  まずは今日のダイバー達  内訳は2名  が2組  、1名が4人で8名のダイバー達  みんなワイキキ沖は初めて  で少しドキドキ  !? 沈船には綺麗なヨスジフエダイが群れています。毎回違う形  になるのでとっても撮り甲斐があります  ウミガメは水底の方から浮上しながら近寄ってきました  このタイミングは逃せませんね    そして不思議なお魚「カエルアンコウ」   僕を見つけられるかな!?今日は自分だけでは見つけられませんでした     タッキーさんありがとう!! そしてそして、二本目  のダイビングでは変わったお魚「セミホウボウ」が見れましたヨ   羽を広げて(気持ちでは飛ぶんですが)歩いています!? 同じポイントで潜っても毎日  違った水中のドラマ    がありますよネ そんな光景を見ているのが  大好きです  体験ダイビングの方  も認定ダイバーの方  も オアフ島でのダイビングは ブリーズハワイへ来て下さいね。 素晴らしい  海の世界  が待っていますよ  MAHALO  
| https://www.plus-hawaii.com/blog/breeze/index.php?e=212 |  | オアフ島::ダイビング | 05:05 PM | comments (0) | trackback (x) | | 
| 
              2011/08/17 Wednesday 
              8月17日2011年   今日は夏  にしか潜れないノースショアに行ってきました。 ワイキキから1時間のドライブです。  車窓からは気になる木  や パールハーバー  パイナップル畑  の景色を楽しむ事もでき、ちょっとした観光  つきダイビング。 ダイビングポイントシャークスコーブ  に到着です。  海の中はたくさんの洞窟やトンネルがあり光  が差し込んで綺麗です。    リーフの上にはスジクロハギ  の群れやウミガメ  などが見れました。    楽しいダイビングが終わった帰りはKuaainaのハンバーガー  を食べて帰りました。 美味しかった。  Hideki  
| https://www.plus-hawaii.com/blog/breeze/index.php?e=211 |  | オアフ島::ダイビング | 04:46 PM | comments (0) | trackback (x) | | 
| 
              2011/08/16 Tuesday 
              8月16日2011年  Aloha!  ハワイは今日もお天気  暑くって  涼しくって  最高  の気候です。 今日の沈船  YO-257は綺麗でした!  潜って行くと観光用  の潜水艦が走っていましたよ!  沈船の中からウミガメが出てきました。   カメも魚もたくさんいたけど。今日は綺麗なウミウシを見つけた      ハワイに来ると綺麗な海で沈船ダイビングが楽しめますよ。  ブリーズハワイに遊びにきてください。 Hideki  
| https://www.plus-hawaii.com/blog/breeze/index.php?e=210 |  | オアフ島::ダイビング | 05:21 PM | comments (0) | trackback (x) | | 













 
     
    

