2009/01/15 Thursday
ハワイといえば野性のイルカです。
ダイビングをしているとこーんなかわいい野生のイルカに遭遇します。 癒されるでしょう? イルカ達は昼間は脳を半分づつ休めて休息しています。 夕方から夜にかけて沖へハンティングへ行きます。 なので、ブリーズハワイでのダイビングで見かける野性のイルカはお休み中のリラックスモードなのです。 といっても、ジャンプしてみたり、スピンしてみたり、ボートと一緒に泳いで見たり。 遊び気分たっぷりなのです。 ![]()
| https://www.plus-hawaii.com/blog/breeze/index.php?e=11 |
| ハワイ島::ダイビング | 11:44 PM | comments (0) | trackback (x) | |
2009/01/15 Thursday
今日は低気圧が近づき強い南風、海は荒れ、西のエリア南のエリアはボートを出せない状況でした。
![]() 島の少し裏側に行って見るとそこは、まるでハワイ~と言った天気でした。 ![]() ![]() 海も穏やかでトゲチョウチョウウオ、 ![]() ミレッドシードバタフライ、ブルーストライプバタフライ、サドルラスなどの沢山の魚、そして大きなホワイトチップリーフシャークが泳ぐ姿が見れました。 ![]() 桟橋の下は光と影がなかなか幻想的でした。 ![]()
| https://www.plus-hawaii.com/blog/breeze/index.php?e=10 |
| オアフ島::ダイビング | 04:24 PM | comments (0) | trackback (x) | |
2009/01/15 Thursday
ダイバーは強力な水中ライトを各自持って、海に入ります。
するとジワジワとプランクトンがライトの光に集まってきます。 マンタがプランクトンを食べにやってきます。 という仕組みがマンタナイトダイブなのです。 ![]() ほーら、マンタがやってきた。 多いときには20枚(そう、マンタは1枚、2枚と数えます)なんてことも! 平均して数枚。 もちろん自然に生き物なので、0枚ってこともあります。 確率的には98%ほどの割りで、マンタを見ています。 ![]() 今日も、マンタの乱舞で始まり、マンタの乱舞で終わったダイブでした。
| https://www.plus-hawaii.com/blog/breeze/index.php?e=9 |
| ハワイ島::ダイビング | 12:03 AM | comments (0) | trackback (x) | |