シグ・ゼーン・デザインズ (Sig Zane Designs)

ハワイアン・スピリッツを貫くブランド

シグ・ゼーン・デザインズ行ってきました

  • 皆さんから戴いたショップへの感想やメッセージをまとめたものです。
  • 文中、青字のメッセージはショップからのメッセージです。
  • メッセージをいただける方は 『行ってきました!』アンケートからお願いいたします。
  • その他のショップの行ってきました!こちらから。
  • 今回はワンピースの他にバッグとお財布も購入してきました。とてもシックなデザインですっごく気に入っています。両親へのお土産もこちらで購入しました。とにかくステキです。 お店が小さいので見つけにくいかもしれませんが空港からタクシーで約15分です。私たちはエアーのチェックインをしてからタクシーでお店に行き買い物をしてタクシーに迎えにきてもらいました。道が分からない人はタクシーを頼むと時間の短縮が出来ると思います。(KINIOKI−MARI)

  • 生まれも、育ちもハワイ島の同僚に連れて行ってもらった。柄にもいろいろ意味があるらしい。彼も、帰ってくるたびに、ここで、シャツを買うと言う。地元住民にも良く知られた、自慢のお店だとのこと。アメリカ価格だと、ちょっと高め。その分、品質、デザインはすごくいい!!ただ、大きな柄は日本でどれくらい着れるかわからず自分のもの以外は悩んだ。でも、シャツ、バッグとかなりかわいいのがいっぱいで感動!!XXSもあって、小柄な日本人にちょうどいいです。 ファーマーズマーケットのない、平日、雨の日に行くと、空いています。(Miyoko)

  • ハワイ島は行くものの、ヒロは日帰りばかりでした。今回ヒロに宿泊したのでやっとゆっくり見ることが出来ました。ハワイ大好きでフラもはじめ口コミで良いと聞いていましたが確かにオーナーのこだわりがわかります。生地もデザインも色も素敵です。ショップの方の笑顔も。真っ赤なロングのドレス買ってしまいました。店内はあまり広くありませんがゆっくり見ることができます。いわゆるどこのお土産屋さんにもあるような「アロハ」ではありません。(MERIA)

  • あのいつもすてきなデザインは、やはり心を引かれます。生地を買って自分なりのデザインでドレスを作りたい。(ねりえ)

  • 本でみて興味がわきました。一度でいいからいきたいです (aiai)

  • 絶対ここで!と楽しみにしていたのに、ちょうど土日でお店がしまっていました。泣きたいほど残念。 お店のあるワイルクはとても落ちついた美しい街です。開店時間を確認のうえ、おでかけください!(mo)

  • 彼のことは本で知りました。こだわりのアロハシャツを是非実際に見たみたいです。(Plumeria)

  • フラの雑誌に載っていて、見るたびに行きたいと思っていました。バックとシャツを買いました。バックはどこの?と何人かに聞かれましたよ。生地もしっかりしていました。 レンタカーを借りたほうが便利だと思いますよ。(かのん)

  • ハワイ島に行った時、ツアーだったので行く時間がなく諦めました。始めてシグ・ゼーンに出会ったのが、日本でメレフラパーティに行った時ここの生地で浴衣を作って着ていた方にお目に掛かった時です。目からウロコでした。すっごく素敵でした。(かすみ)

  • ハワイの植物の美しさを、洋服によく表現していると思います。アースカラーなので日本に持ち帰っても、町中で浮かない感じがします。
    (LILLIAN)

  • ずっと以前より、ハワイアン・スピリッツ溢れるお店に行ってみたかったので、是非古き良きハワイを感じたいと思います。(hisa)

  • マウイ島のお店には何回か伺っていましたが、昨年はじめてハワイ島のお店に伺ってシグさんにお会いしました。とても気さくな方でした。サイズが大きすぎて、日本人に買い占められたのか小さめのサイズが少なかったのが残念でした。営業時間は要チェック。素敵なラッピングをして下さるので、お土産ではなく、プレゼントとして差し上げるのにぴったりです。(アグネス・ラムネ)

  • フラの先生のお勧めでのぞきに行きました。 買うつもりはなかったのですが、柄の豊富さとサイズの豊富さに感動! ついつい、ワンピースを買ってしまいました。 お店のお姉さんもとても親切で、友達が試着しているあいだ、私のつたない英語に付き合っていろんなお話をしてくれました。 ヒロ店は、細長いつくりになっていて、奥のほうにもワンピースがかけてあったりするので よく見たほうが、よりよい逸品を見つけられるかも。 お店の前の木はククイの木だとか。興味のある方は要チェック!(Hilohilo)

  • マウイのシグ・ゼーンに行ってきました。行く前からHPやこちらのサイトで場所を調べたり値段を調べたりしてワクワクしながら お店に行きました。お店の人は英語だけでしたがとても親切で、 私はドレスだけで10着くらい試着をさせてもらいましたが、嫌な顔ひとつせずに一つ一つにコメントをくれました。とても仕立ての良い丁寧な仕事のシャツやドレスで、主人はアロハシャツを、私と娘と母はそれぞれドレスを買って帰ってきました。ヒロの本店とマウイ店とHPそれぞれ扱っている商品が少しずつ違うそうなので、今度はヒロのお店に行ってみたいです。本当にしっかりとした縫製で、布のパターンはシグ・ゼーン氏本人が絵を書きそれをシルクスクリーン用の版をご自身で作って、
    手作業でプリントされています(ハワイのTVでその様子を放映していました)。コットン100%のしっかりとした生地は、洗い込んだら良い風合いになりそうです。ざぶざぶお洗濯して素肌に さらっと着るのに是非1枚、手に入れて来て下さい!(ねこ森)

  • ネットショッピングで何度か買い求めたが、どれもとっても気に入っているので。 (マイキ)

  • 「シグ・ゼーン行きたい!!!」はハワイ系の雑誌に載っていたアロハへの一目ぼれから始まっています。気がついたら国際電話でアロハを注文。つたない英語にも親切に対応してくださり、注文から約6日でget!!!。この夏休みには必ずヒロにあるお店に行ってきます。 (hiko801)
    • Aloha from Hiko! It is a pleasure to send our shirts to many different cities of the world! We cannot travel everywhere but at least our aloha shirts are going places! We hope that we see you soon in Hilo. Thank you for calling us. We hope to hear from you again soon. Aloha! SIG

  • アロハシャツが好きなので是非行って見たい。 (takachan)

  • HILOの店に行きました。素敵なものが多過ぎて買い物しすぎました。 サイズが大きめなので必ず試着する事をお勧めします。(SPIKE)

  • 親切にしてくれた。ハワイ島はぜひゆっくり時間をかけて何度も行ってほしい。昔のハワイを思わせてくれる。ただ日本語があまり通じない。(tadetti)
  • 訪れる時期もあるのか、以前より品数が少ない気がしました。昨年の5月は、ヒロ店にも行ったのですが、明日からセールという、時期の悪さでした。でも5年前に買ったアロハが、今でもお気にいりです。気に入ったももがあれば、即買いましょう。ほぼ一点物です。(カートマン)

  • フラ関係で由緒あるお店らしい。何かの案内にあったので行ってみた。 アロハにしてはとてもシックな感じのデザインで、落ち着いた雰囲気のお店でした。きっとデザインにもそれぞれ意味のあるものだと思いますが、結局アロハを一枚買いました。とても気に入っています。 ハワイ島とマウイ島にしかないらしいので、とても貴重な一品となるでしょう。また、$60くらいとお手ごろで、しかも丈夫な出来なので、きっと一生ものになるでしょう。絶対買うべきだと思います。(meme)

  • センス抜群のアロハです。昔は、ヒロ(本店)にしかなくてわざわざ買いに行きました。

  • 古い町並みのワイルクにあるとってもおしゃれなお店でした。シグさんはいらっしゃらなかったのですが、お店のかたがとても親切でいろいろと説明をしてくれました。ここで買ったアロハシャツはとっても気に入っています。またこの次も行きたいです。(もんじゃ)

  • シグ・ゼーンさんにお会いしました。笑顔がとっても素敵な方でした。普段はハワイ島にいるらしいのですが、会えて超ラッキーでした。 ワイルクの中では、お店の中も明るくてとってもお洒落な感じです。 買ったハワイアンドレス、日本でも着ちゃってます。(ぷるぷるめりあ)
  • カタログやガイドブックを見て、とにかく行って見たい(明るい姫)

  • 以前からシャツがほしかったから。 (ハトラス)

  • オリジナルな自然のものを描いたアロハはぜひ1着、欲しい。 (kona)

  • ハワイのオリジナルであり、血のかよったハンドクラフトばかりだから、ハワイの気を吸収することができる。(ロコモコ)
  • なんといってもオアフ島ではそうそう買えませんからね!マウイ島にステイする計画なので、絶対行って見たいお店です。 (kika)

  • 今度ハワイ島に行ったら是非、行きたいです。 (kaleleonalani)

  • ちょっと一味違った、本物のお土産を買いたいから。 (まゆママ。)

  • ハワイ島のショップには行ったことがあります。マウイ島にもあることはこのサイトで知りました。次回はマウイ島に行く予定なので行きたいと思います。(Nicol)

 

新しくなったヒロ店
新しくなったヒロ店
シグゼーン
右がオーナーのシグ・ゼーン
ついに紹介してしまった
植物をモチーフにしたデザイン

インフォメーション

住所:
122 Kamehameha ave. Hilo, HI 96720
Tel:
808-935-7077
HP:
http://www.sigzane.com/
メモ:
Kamehameha ave.沿いでWaianuenue ave.とKalakaua ave.の間にある。車はKalakaua ave.(一方通行)沿いのパーキングメーターに停める。

 場所とルートを確認

?

逆ルート

地図

■初出:2000年1月  更新:2008年1月

無料アドレス登録