もっとおすすめショップ (motto +Hawaii)

motto +Hawaii(もっとプラスハワイ)会員の方はログインして詳細をご覧いただけます。

 


ペレの島にかわいいショップがある!
ハワイ島のハワイアンキルト・ショップ

火山群の島として偉容を誇るハワイ島。火の女神が司るこの島に、とーってもカワイイ ハワイアンキルト・ショップが実はある。ガイドブックにはほとんど紹介されることもないこのショップ、キルターのあなたなら一度は必ず行ってみるベシのおすすめのショップだ。もちろんキルトに興味がある人が行けばきっとハワイアンキルトをはじめたくなる。

■初出:2002年3月

もっと詳しくは ログイン



ショップはクローズしました
こちらからご覧いただけます
かわいらしいお店に小物がたくさん!
ラハイナのアンティークショップ

とっても明るくてかわいらしいお店。店内もきれい。小物が多く、ついつい買ってしまいたくなるキュートなものがそろっている。またボトルコレクターには絶対外せないショップ。実はここが+Hawaiiが一躍有名になってしまったショップでもある。大物を買って日本に持って帰ったからだ。

■初出:2002年3月

こちらからご覧いただけます


ジャンクから宝物をさがせ!
ワイルクのアンティークショップ

ショップの名前からもわかるように、「えー?、ここがアンティークショップ???」というのが第一印象! 控えめに言ってもガラクタばかり。店の中もゴチャゴチャ。オーナーもどこに何があるのか良くわからない。よくこんなんで商売になるなぁ・・・。それでも入れかわり立ちかわりお客の出入りがある。何故?

■初出:2002年3月

もっと詳しくは ログイン


ここはワインのワンダーランドだ!
リッカーショップ

ハワイに行くと何故かワインを飲みたくなる。きっと phi だけではないと思う。BBQをしたり、コンドのダイニングで食事をしたりすると、そうワインを飲みたくなる。せっかくハワイに来たのだから、日本ではちょっと手に入りにくい、あるいはお高めのワインにトライしたくなる。

■初出:2002年3月

もっと詳しくは ログイン



ショップはクローズしました
こちらからご覧いただけます
ゆったりとスペースにお宝がたくさん!
ワイルクのアンティークショップ

+Hawaiiのハワイ アンティークショップめぐりはこのショップから始まった。このお店にはなんとなくたちよって、'40〜'50のアーリー・アメリカンアイテムやヨーロピアンのさまざまなアイテムをみながらオーナーと話しているうちにはまってしまった。普通アンティーク・ショップというといたるところに飾ってあって、けっこう窮屈な思いをしながらお宝捜しをするところが多いが、このショップは広いスペースにゆったりと”展示”している感じで、見るほうも余裕をもって楽しめる。

■初出:2002年3月

こちらからご覧いただけます


motto +Hawaii

無料アドレス登録