2010/07/20 Tuesday
姉の家族達と一緒に山梨へさくらんぼ狩りに行きました。
ハワイには「バナナ狩り」とか「パイナップル狩り」とか「パパイヤ取り放題~」とかないですね? そういうツアーもあっても良さそうなのに? ま、バナナやパイナップルやパパイヤなど大物ですから、「狩って食べる」といってもおそらく1個ぐらいが限界でしょう~ それか海のヒトデ取り放題とか、ナマコ(ナマコって海鼠って書くんですね)取り放題とか?ノースらしくエビ取り放題だったらいいですね~ 富士山辺りは大好きなエリアなのですが、空気がとても澄んでいてキレイでした。 そんな中、佐藤錦もあるというさくらんぼ農園で「初」のさくらんぼ狩り! 今まで〇〇狩りをした事がなかったのでかなり躊躇しながら食べていたような・・・ さくらんぼと間違えてアオムシつかんじゃったらどうしよ~とか、姉は緑と赤の色弱なので、前回のいちご狩りでは赤いイチゴが見えず、白いイチゴばかり食べていたようだし、(さくらんぼはぶら下がってるから大丈夫だったようです)さくらんぼの中に虫がいて、一緒に食べちゃったら・・とか。 しかしいざ食べ始めるととまらなくなり、どんどん食べまくりました~ ピカピカ光っているさくらんぼを見ながら、赤いのを厳選して食べていくと30本以上もさくらんぼの木があるのに、皆して木の蜜に群がるカブトムシのようにある1本の木へ・・・ そのうち10人ぐらいで木を取り囲み、その木のさくらんぼばかりを食べておりました。 やはり木によっても味が違うんですね~ ![]()
| https://www.plus-hawaii.com/blog/surf-n-sea/index.php?e=211 |
| KAYOのブツブツ独り言 | 06:36 PM | comments (0) | trackback (x) | |