カレンダー
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
<<前月 2025年04月 次月>>
 
最近の投稿
最近のコメント

保留中コメント:0件
カテゴリー
アーカイブ
リンク
プロファイル
検索
他のブログ
RSS
QRcode
QRコード
<< >>

昆虫車
幼い頃はミミズだって、おけらだって、アメンボだって手で捕まえられたのに・・・

おたまじゃくしだって、カエルだって、バッタだって、アオムシだって手づかみで持って歩いていられたのに。。。

いつから触れなくなってしまったのでしょう。

これも大人になった証??


そして子供達が今、昆虫と呼ばれるもの達にかなり興味がある。
「親が怖がってはいけない」というので、必死に毎日戦っている。

ゲッコから始まり、ゲッコ捕り物帳が毎日行なわれて、家に居るゲッコ達は皆シッポがなくなっていた。これらは上手く息子から逃げる事が出来たサバイバーゲッコ達。

それが最近チョウになった。直径10cmぐらいの小さな魚のグッピーとか捕まえるような網で神業のごとくチョウを捕まえる息子。

それを初めはプラスチックの箱にいれて、上からラップをして入れてみた。しかし、私の判断ミス。
ラップは例の「勝負ラップ」と呼んでいる凄いラップをかけちゃったもんだから、(勝負ラップ情報はこちらへ)チョウの触覚がベッタリとくっついて落ちない。
指ではじいて落とそうとしたら、息子がいじめてると勘違いして、「止めて!!!」と怒られた。

やっとの事で落としたチョウを今度は腰にベルトでつけるタイプのプラスチックのポーチみたいのにティッシュ(彼曰くベッドらしい)と、石と何だか知らないけれど、丸くて黒い虫を入れて、持ち運び始めた。

次に小さいゲッコを捕まえた娘。
ビニールの袋に大きめの貝殻を入れて、その中にその小さいゲッコを寝かせてると言う。
見るとかなり窮屈そうに入ってる、名づけてマーメードゲッコ。



そしてそれを持参して車に乗って買い物へ。

運転していると娘が「ね~~ゲッコっってさ~寝てるときは目を閉じるのかな~??」と聞いてきた。

。。。。。もしや。。。。もうダメになってるのかも。 と思ったけれど、口には出さず、「いや~どうだろうね~~」とごまかした。

その瞬間。。。「あ~~!!あ!!!」と声が。。。

はい。逃げました。ゲッコ。もう見付かりません。

「えええええええええええええ~~~やだーー~~」といってるところに、ヒラヒラと飛んでるものが。。。

「あんたまで~~!!」

息子のチョウが逃げた。。いや逃がした??

そして黒い丸い虫までも飛び始めて、顔に大きなほくろみたいにくっついた。

もう車の中は大変。

チョウと虫は何とか箱にいれたものの、ゲッコは見付からず、放置。


今後は昆虫や爬虫類は車や家の中に入れないと言う約束のもと、ビーチへ。

ビーチにいた友達のお母さんに喜んで「みてみて~」とプラスチックの箱を開けるとそこにはもう動いていないチョウが。。。
私が「そのティッシュはベットの代わりだったみたいなんだよね。。。。」というとお母さんは
「それがお墓になっちゃったんだね。」と。。。

動かなくなってしまったチョウはかわいそうに。。。きちんとゴミ箱につれていかれておりました。

ごめんね~


| https://www.plus-hawaii.com/blog/surf-n-sea/index.php?e=179 |
| KAYOのブツブツ独り言 | 02:56 PM | comments (0) | trackback (x) |
息子がどんどん歳をとる。。。
3月5日に5歳の誕生日を迎えた息子。

その当日はレストランで夕食。もちろんワイキキなどではなくハレイワの中にあるハレイワジョーズというレストラン。

そこでデザートにハレイワジョーズ特製のパラダイスマッドパイと言われるコーヒーアイスクリームケーキを頼みました。
 息子は「僕の名前はシオン。S。H。I。O。N!!エス、エイチ、アイ、オー、エヌ!5歳!!スパイダーマンで御願いします!!」とウエイターさんに自分の名前と歳の数だけのキャンドルとスパイダーマンケーキを頼んで困らせておりました。
ウエイターさんは「やれる事はやってみるね!」と持って来てくれたのは、大きなお皿の周りにチョコレートで「Happy birthday,Shion!!」が!素敵ですね~

でも、そこでウエイターさんがスパイダーマンのマネとかしてくれたらもっと良かったけど!?
高望み過ぎ?

その二日後にはお友達と一緒にウォータースライダーなどがあるプールへ!
そこでもバースデーケーキを食べて、遊んで大満足。

そしてその数日後は彼の通うプリスクールで、3月生まれの子達のお祝いがあった。

学校から帰って来た息子。。。

いきなり、

「シオン、8歳!!」と言い始めた。
「え??5歳になったばかりなのに?」といっても、何が何でも絶対8歳!!と譲らない。

「ジャスミン(おねえちゃん)が7歳なんだから、それより上ってことはないでしょう?」というと、
「。。。。じゃ、6歳!」

。。。じゃ。。って問題じゃないし。

彼の言い分は5歳になりました。
パーティ-が3回ありました。
5+3=8  結果8歳との事。

そうだね~そりゃそうだ。

来年からはパーティーは1回にしましょう~!!笑


そしてかかりつけのお医者さんに行った時にも頑に6歳と言ってた息子。

ドクターが「あれ?5歳になったばかりなのに?」と言うので、説明したら、

「じゃ、6歳になったら注射が5本あるから、それして行こうね」と言った瞬間、彼の表情が変わり、すぐに「5歳です。」だそうです。


そんなに急いで大きくならなくても大丈夫だよ~海音くん。

| https://www.plus-hawaii.com/blog/surf-n-sea/index.php?e=176 |
| KAYOのブツブツ独り言 | 02:49 PM | comments (0) | trackback (x) |
TSUNAMI・・・津波・・・・その時・・・その後・・・・
久しぶりの日記でございます。

津波警報の日は早朝からサイレンもなり、バタバタと支度をし、用意をしたりして、気持ち的にもかなり疲れてしまい、とうとう消防車も近所を回って「避難して下さい」と避難勧告。

そんな避難勧告を聞かずに家にギリギリまで残ると言い始めた旦那。
一度出たら夜までは家に帰れないだろうし、それを狙った泥棒もいるだろうからと。。。

でもそういう人が屋根の上で救助を求めたりするのではないだろうかと頭をよぎりましたが。。。

消防車からも名指しで、「避難しろ~~」とのアナウンスがあったようで。。。

午前11時5分にハワイ島のHILOに到着するというので、ライブカメラでそれを見てから30分あるので、遅くないとの事。

そんな「しなくてもいいストレス」を感じながら過ごした約10時間・・・

何事もなくハワイは過ぎましたが、チリの現地は大変ですし、日本でも被害があったという事で、自然災害の恐ろしさを実感しました。

そんな津波が丁度オアフに到着するかしないか!という時間に一人、ワイキキの海へ入って泳いでいた人がテレビに映っていました。
言っても上がらないので、ヘリコプターで無理やり上がらせたそうですが、日本でもサーフィンをしていた人がいたとか。。。

自然の脅威は恐ろしいものですから、皆さんテレビやラジオの勧告には素直に従いましょうね。


| https://www.plus-hawaii.com/blog/surf-n-sea/index.php?e=171 |
| KAYOのブツブツ独り言 | 03:51 PM | comments (5) | trackback (x) |
とある日系スーパーでの事。。。
とある日系スーパーに行った。
この町は結構日系人が多いので、納豆や豆腐や日本のものも沢山並んでいる。

そんな中、3人のおばあちゃんがなにやら棚の一番下の方をみて探してる。英語と日本語が交じった会話が聞こえる。
カートが通れなかったので、「エクスキューズミー」と声を掛けて子供達二人連れて通ったら一人の日系おばあちゃんが「クラクション鳴らしてくれればよかったのに!」なんてジョーク言うから「あ~!!今日は忘れちゃったのよ~」なんて話してた。

そして私はチーズ売り場へさっさと歩いて振り返ると娘がいない。と、、見るとさっきのおばあちゃんと話してる。
それをみて私も戻るといきなりおばあちゃん、

「ちょっとちょっと!!コマーシャル出てるでしょ?」と大声で言って来た。
確かにお店のコマーシャルの初めに「アロハ~Welcome to Surfnsea~」って私が2秒ぐらい言ってるのがあるんだけれど、おそらくそれの事。
「はい~」と言うとおばあちゃん。。。

「きゃーきゃ~~!ネーネーあんた達!!!見てみて!(いきなり日本語爆裂)この人、ほら、あのKIKUテレビの(キクテレビとは日本語放送のチャンネルです)サ、サ、、、なんだっけ?サーフアンドソーのコマーシャルのひとよー!!」と手を「ちょっとあんた」みたいにぶらぶらさせて話し始めた。

サーフアンドソーって。。。ソーはSewですか?さすがおばあちゃん。。Sewは「縫う」ですからね。


他のおばあちゃん達も「あんれ~~まあ!!!ホントだ~~!同じ人だね~~!!」と大興奮。そして私の周りを取り囲んだけれど、頭一つ分ぐらい小さいんだよね~。
それで私の腕とかを触ってきた。

自分が一瞬、松原のぶえとか演歌歌手になったのかと錯覚するほど。

あまりにもおばあちゃん達が可愛いので笑っちゃったけれど、声が大きすぎて。。。他の人達が「何事だ??!!!」と言う感じで集まってきたので、ささ~~っと逃げました。

でも日系のおばあちゃんおじいちゃんは本当に日本が大好きなんですね~
生まれたのは日本でもハワイに幼い頃きて、それ以来日本に帰ってない日系の人達がたくさんいるんですよね。

なんだか懐かしい「おばあちゃん」を感じました。



| https://www.plus-hawaii.com/blog/surf-n-sea/index.php?e=165 |
| KAYOのブツブツ独り言 | 08:09 AM | comments (2) | trackback (x) |
絶対に絶対にありえないゴミ箱
先日のドンキホーテで面白いキャップの写真を載せましたが。。。

いかに漢字とかがかっこいいか。。。もしかしたらTATTOOを入れてしまう人がいるかもしれないと。



今回はもっとその上を行く自信があります。


あるホームセンターで見たゴミ箱。




絶対に絶対にありえないゴミ箱。





じゃ~~~~ああああん!!








じゃじゃじゃ~~~~あああん!!





どう見ても日本の新聞の広告。。。

「スーパーハイパーフラッシュ脱毛! 時代を超えた脱毛です!」って。。。

どうするんですか?もし「脱毛」なんてTATTOOを入れてしまう人が出てきてしまったら。。。



かなり惹かれてMadeInJapanかと思ってみてみたら、Made In Taiwanと言うことで台湾製。

しかもただの糊で貼っただけの感じで、きっちり貼ってない。触るとごわごわしてて、すぐ破れそうな感じ。そして全カラー使用。新聞の部分は使用しておりません。

驚いたのはこの価格。

$32.99!!


ありえない。。。


小学生の夏の工作の方がまだいける感じがする。


「漢字」がかっこいいのは分かるけれど、これを台湾で作ってハワイで売ってるなんて。。


誰が買うのか興味ありありですが、昨日また見に行った時点では在庫2個です。

欲しい方はお早めに~笑


| https://www.plus-hawaii.com/blog/surf-n-sea/index.php?e=155 |
| KAYOのブツブツ独り言 | 12:02 PM | comments (0) | trackback (x) |

ページトップTOP

<< >>