2011/04/20 Wednesday
4月20日
![]() 今日は風があまりないので、ミニバージ(沈船)のポイントに行きました。 そこにはたくさんのウミガメが泳いでいました。 ![]() カメの横にいる黄色いチョウチョウウオはミレッドシードバタフライと言って ハワイの固有種です。 ![]() 2本目はファンタジーリーフ、ここでもたくさんのウミガメに囲まれた ![]() あちらからこちらからカメが来る来る。 ![]() ![]() ![]() 大きなタコは我々に見つかってしまい、 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3本目はスピッティングケーブ、残念ながらハワイアンモンクシールはいませんでしたが、 ![]() ここでもカメカメでした。 ![]() オレンジのカエルアンコウの横にスリッパロブスターがいるの見えるかな? ![]() ![]() そうそう、珍しいウツボを見つけたので載せておきます。 目にも点々があるの見えますか? ![]() ![]() なんて感じで今日はウミガメ三昧のダイビングでした。 Hideki
| https://www.plus-hawaii.com/blog/breeze/index.php?e=134 |
| オアフ島::ダイビング | 05:24 PM | comments (0) | trackback (x) | |