2017/04/30 Sunday
昨日今日と大雨のマウイ島。
この雨が来る前に潜ることができたラナイ島は とても穏やかでキレイ でした。 1本目はセカンドカテドラル。お客様のFさん。 ダイビングはとってもお上手でした。 ![]() ![]() このポイントで必ず見ることができる ヨスジフエダイの大群。 大きなおだんごになってゆったり泳いでいます。 ![]() ムーフィッシュ。背中にはまだ薄い縞模様が残っていますので、 この子はまだ完全に成魚になっていません。 大人になると縞模様が完全に消えます。 ![]() 2本目は何年ぶりだろう!私の大好きなポイント、 シャークフィン・ロック その名の通り、岩がサメのひれの形をしています。 ![]() 真っ青な海。ワクワクする~ ![]() ![]() ハワイの固有種、ハワイアン・クロスズメが群れていました。 でもよく見ると。。。 ![]() ソバカス顔のホシゴンベちゃん。ちょっと機嫌悪そう ![]() ![]() この動画。ダイビングの帰りにラナイ島で200頭はいそうな ハシナガイルカの群れに囲まれました。 ラハイナに戻ると沖には大きなクルーズ船が停泊中。 穏やかな良い1日でした。。。 ![]()
| https://www.plus-hawaii.com/blog/akiyo/index.php?e=1151 |
| ダイビング | 10:18 AM | comments (2) | trackback (x) | |
2017/04/28 Friday
今日はひっさびさの海!
![]() 昨日は興奮して(?笑)寝れなかったので、 いま超ねむい~。。。なのでブログはのちほど。。。 今朝見たマウイの早朝の空。 ![]() 帰りに見れたダブル・レインボー ![]() ![]() マウイは本当に美しい島です。 ![]()
| https://www.plus-hawaii.com/blog/akiyo/index.php?e=1150 |
| ダイビング | 09:11 PM | comments (2) | trackback (x) | |
2017/04/24 Monday
すべての校舎に名前がついているマウイ大学。
ここはホオキパ・ビルディング。「おもてなし」という意味で 入学に関する手続きなどを担う校舎です。 ![]() そしてこちらがパイナ・ビルディング。 キャンパスカフェ、いわゆる学生食堂ですね。 ![]() パイナの内部は広々していてとても清潔です。 ![]() ランチメニューも豊富です。 ここでのお料理はほとんどお料理に関する勉強をしている 在学中の生徒によって作られています。どれもとっても美味しいです。 ![]() ロコにも人気の日本食コーナーもあります。 ![]() ブックストアには授業で必要な教本はもちろん、 ハワイ大学のロゴグッズが並びます。 ![]() ![]() ![]() 5月には卒業式があるので、そのユニフォームも販売中。 ![]() 西マウイの山を望み、心地よい風が通り抜けるUH Mauiです。 ![]()
| https://www.plus-hawaii.com/blog/akiyo/index.php?e=1149 |
| 中央マウイ | 10:19 AM | comments (2) | trackback (x) | |
2017/04/20 Thursday
今日は私がいまだに通っている(笑)UH Maui を紹介します。
![]() UH Maui、通称マウイ大学の正式名称は、 University of Hawai'i Maui Collage ハワイ大学 マウイ校です。 キャンパス風景はこんな感じ。とっても広々しています。 ![]() ![]() ライブラリーの入り口はこじんまり。 ![]() でもコンピュータなど何でもそろっています。 昔から図書館大好き!の私。よく利用します。 ![]() 入口近くには生徒が作成した いろいろな作品が展示されています。 ![]() 校舎の外壁にも生徒達の手による大きな作品が。。。 ![]() 最近(といっても数年前ですが)キャンパス内にジムもできました。 ![]() 清潔で大抵いつもすいています。 ![]() 校舎にはそれぞれハワイ語の名前がついていて ここはラウリマ・ビルディング。留学生が英語を学ぶ校舎です。 ![]() 1回では紹介しきれないので。。。 <つづく>
| https://www.plus-hawaii.com/blog/akiyo/index.php?e=1148 |
| 中央マウイ | 09:49 AM | comments (0) | trackback (x) | |
2017/04/15 Saturday
昨年末、長い歴史にピリオドを打ったサトウキビ産業。
マウイからサトウキビ畑がなくなりました。(→過去日記) サトウキビ畑だったこの広大なマウイの土地。 すでに新しい産業が始まっています。 遠くから見ると黄色なので菜の花?!と思われるかも。 ![]() それは。。。ひまわりです。 ![]() ![]() いまマウイでちょっとした話題になっています。 ひまわりの油で、バイオディーゼルをつくろうという試みで、 ハワイ州では最大のプロジェクトだそうです。 ![]() Pacific Biodiesel という会社が2月に種をまき、 今、満開です。みんな太陽の方を向いています。 ![]() 風にふかれて、踊るようなひまわりの動画を見つけました。(→こちら) まだつぼみのひまわり。もうすぐ太陽に向かって 大きく花開くことと思います。 ![]() ![]()
| https://www.plus-hawaii.com/blog/akiyo/index.php?e=1146 |
| マウイの風景 | 09:15 PM | comments (2) | trackback (x) | |