2016/01/29 Friday
最近つくづく考えるのだけど 子供たちとかかわる仕事についてからは特に マイナスの力はとても強くて 周りにネガティブな言葉がたくさんあることに気づいちゃう 子供たちは Just being kids. 子供は子供でいるわけで 大人の都合で言うことを聞かない子はダメって きめつけちゃいけないと思うんだよね たとえば足にけがをしちゃって 「今日はついてないなあ」って 実際ついてないのかもしれないけど でも言葉に一度出しちゃうと ついてないってことが確定しちゃう気がする だからわざと 「今日はけがをしたおかげで おうちでゆっくりできるじゃん ![]() ![]() なんて言っちゃえば けがした事に感謝したくなるかも?(笑) 「よく頑張ったね」 「ちゃんとごあいさつできてエライぞ」 「キレイにかけたね~」 「先生、○○ちゃんがだーいすき」 「みんな勉強してくれて、先生うれしい!」 できるだけ意識をしてこんな天国言葉を いつも使っていたいな。。。 子供たちよ、大きくな~れ! ![]()
| https://www.plus-hawaii.com/blog/akiyo/index.php?e=1025 |
| ひとりごと | 10:43 PM | comments (3) | trackback (x) | |
2016/01/25 Monday
日本語を教える先生という仕事を得て、
カレンダーどおりのお休みをいただけることが すごく嬉しい! 学校は土日の週末や、祝日は普通にお休み。 そしてこれからは春休みや長ーい夏休みや お正月もしっかり休めます。なんて幸せなのかしら~ ![]() 週末は、庭の整理。大きくなった枝をきったり 雑草をとったり。。。 数年前に植えたココナツの木が大きくなったので 葉っぱを整えました。 ![]() 1枚が3mぐらいあって、重い!(笑) ![]() 近くで幹を見ると、編んだ布のような樹皮が。。。 昔のハワイアンはこんなココナツの一部も しっかり利用したんだろうな~。 ![]() ティーリーフの枝の切り口のこんなところに、シダが共生。 どうやってここまで来たの?! ![]() パパイヤも知らないうちに花を咲かせ、小さい実をつけています。 ![]() ![]() バナナの樹も増えて、ピチピチのお花を咲かせていました。 ![]() 昨夜の満月。自然ってすごいなあ。。。 ![]() さ、今日は月曜日。今週も頑張ろう! ![]()
| https://www.plus-hawaii.com/blog/akiyo/index.php?e=1024 |
| ひとりごと | 10:43 AM | comments (0) | trackback (x) | |
2016/01/22 Friday
新しいチャレンジとして今年から始めた
日本語学園の先生という仕事。 今週からとうとう担当のクラスが決まり、教え始めました! ![]() まずは使っていなかった教室のそうじと片付け&整理。 なにもないので、子供たちのバインダーのファイルは アロハ醤油の空き箱。でも可愛いので気に入っています。(笑) ![]() あいうえおチャートとクラスの決まりもプリントして部屋に貼り。。。 ![]() ![]() 窓を開けると、マウイの心地よい風がす~と通り抜けます。。。 ![]() (授業のあとのちらかりよう。笑) ![]() 私の担当は幼稚園生から上は小学6年生まで。 教科書や練習帳もあります。 ![]() はじめて授業をした感想は。。。 子供たちは本当に可愛い! ![]() その次の感想は。。。 ABCもかけない幼稚園生に日本語をおしえるのは すごく難しい!! ![]() いろいろな意味でとにかくみんなレベルが違うので、 これからどんなふうに教えたら良いかと考えます。 楽しく日本語を学べたらいいな。。。 ![]() 本当の意味でのチャレンジはこれからです!! ![]()
| https://www.plus-hawaii.com/blog/akiyo/index.php?e=1023 |
| その他 | 11:44 AM | comments (5) | trackback (x) | |
2016/01/18 Monday
昨日もまた、ハラウ所有の土地の草刈&水やりボランティア。(→過去日記)
良い天気だし、早朝は気持ちいい~! ![]() 冬になり、プルメリアの木たちの葉は落ちてしまっていたけど お花たちは一生懸命咲いていました。 ![]() クムの好きな黄色と白のプルメリアたち。よく見ると微妙に 黄色と白の配色など、デザイン?が違います。 ![]() ![]() ![]() そしてこのプルメリアの木にぶら下がっているこれ。 なんだかわかります? ![]() プルメリアの種が入っているサヤです。とっても珍しい! ![]() もう少し経つと、こんな風に開いて中から種が出てきます。 プルメリアは枝を途中からエイヤッと切り離し、それを 土にさしておくだけで、新しい芽がでてきます。 でもこんなふうに、種から育てることも楽しいかも~ ![]() 自然ってホントに不思議。。。と思うAkiyoなのでした~ ![]() ![]()
| https://www.plus-hawaii.com/blog/akiyo/index.php?e=1022 |
| マウイのいのち | 09:21 PM | comments (0) | trackback (x) | |
2016/01/16 Saturday
「今日一日だけ 一生懸命いきよう。 明日のことは考えないで。 「今日だけ幸せに生きること」 を考えてください。 もっと言うと、 「今だけ幸せに生きること」 を考えてください。 人生って、長いように見えても、 結局、今の連続ですから。 今、幸せな人は、 明日も、あさっても幸せですよ。」 --- 斎藤一人さん 名言集より --- 昨日のサンセット。息をのむほどキレイでした。。。 ![]()
| https://www.plus-hawaii.com/blog/akiyo/index.php?e=1021 |
| 生きるということ | 09:18 PM | comments (0) | trackback (x) | |