2017/09/16 Saturday
皆さま、こんにちは!
いつもこのブログを見てくださりありがとうございます。 感謝の気持ちでいっぱいです。 この度、諸事情により、ブログを12月ぐらいまで一時休止させていただきます。 健康上の問題などではありませんので、ご心配なく! Akiyoとタンだんなはいたって元気です! では12月にまた皆さんにお会いできますように。。。 ![]() ありがとうございました! Akiyo ![]()
| https://www.plus-hawaii.com/blog/akiyo/index.php?e=1191 |
| お知らせ | 12:36 PM | comments (3) | trackback (x) | |
2017/08/04 Friday
去年の9月に台風がきたわけでもなかったのに
ものすごい集中豪雨に見舞われたマウイ島。 マウイの主要観光地でパワースポットでもある イアオ渓谷 その中を流れる川が氾濫し、渓谷がある公園の 駐車場をはじめ、近隣の住宅にも被害が及びました。 もう1年近く閉鎖されていたイアオ渓谷。 今日のニュースで、明日の8月5日(土)にやっと 再オープンすると伝えていました。 駐車場も整備されました。 誰もが大好きなイアオ渓谷。 美しい山並みと清く澄んだ川。。。 やっとまた訪れることができるようになりました。 バンザーイ! (*写真はMaui Now と Maui Watchから転載)
| https://www.plus-hawaii.com/blog/akiyo/index.php?e=1175 |
| お知らせ | 10:00 PM | comments (4) | trackback (x) | |
2017/03/27 Monday
みなさん、こんにちは! 今日はイベントのお知らせです。
題して。。。。三戸浜 海&サンセット 第2弾! (→前回のお知らせはこちら) 前回も皆さんに集まっていただき、 すばらしい時間を過ごすことができました。(→過去日記) 今年はタンだんなが還暦を迎えるにあたり、二人で6月に 帰国する予定で、今回はタンだんなが初参加の三戸浜です! ![]() 詳細はまた後程ブログにアップしますが、 日付は6月25日(日) 9時ごろから夕方まで? 場所はビーチバム 三戸浜 (神奈川県三崎口) 京浜急行線 三崎口駅より送迎あり http://www.beachbum-ds.com/ 質問などありましたら、こちらに私のメルアドがありますのでどうぞ ![]() 皆さんのたくさんの参加をお待ちしております!
| https://www.plus-hawaii.com/blog/akiyo/index.php?e=1141 |
| お知らせ | 05:38 PM | comments (5) | trackback (x) | |
2017/02/04 Saturday
マウイ島での観光のうち、最も有名なものが
ハレアカラ火山からのサンライズ。 ![]() ![]() 今までは誰でもいつでも自由に早朝のハレアカラに 行くことができましたが、2月1日からは、事前予約がないと 早朝の公園内には入れなくなりました。 その理由は。。。 数に限りがある駐車スペースの2倍以上の車が訪れ、 毎日人、人、人。。。 心無い人は、車を勝手に環境保護地区内に止めてしまったり、 貴重な絶滅寸前の植物などを傷つけたり。。。 この今回施行されたサンライズビューイングフィーは 入園料とは別に、車1台につき、$1.50かかり、 60日前から政府のサイトにてのみ予約可能です。 その予約書は入園の時に入り口で身分証明書と一緒に見せる必要があり、 申し込んだ本人が提示しなければなりません。 その予約書がなければ、朝7時までは入園できません。 その予約システムが始まった初日。駐車場はこんなにすいていて 人の数もごった返すことがなくなったとニュースが紹介していました。 駐車場もこの通り。十分なスペースがあります。 ![]() 予約は米国国立公園の予約サイト。こちらからできます。 これからもこの世界屈指のサンライズを、たくさんの人に 気持ちよく楽しんでもらいたいですね。 ![]()
| https://www.plus-hawaii.com/blog/akiyo/index.php?e=1128 |
| お知らせ | 12:28 AM | comments (3) | trackback (x) | |
2016/09/30 Friday
どんどん開発が進むマウイ。
カフルイ空港も新しく変わりつつあります。 去年のブログでお知らせした空港へのアクセスロード。(→過去日記) 最近やっと開通しました。 ![]() ターミナル入り口にはなぜか滝が。。。 ![]() 地元のみんなは、こう言っています。 「滝なら自然のものがマウイにはたくさんあるだろうに。 なぜにここに?!。。。」(笑) そしてまだ開通したばかりの初々しい道路と看板。 ![]() 空港を出てここを走ると、ラハイナ方面へ向かいます。 ![]() ![]() ![]() この道から空港に入る入り口にはこんなサインが。立派です~ ![]() ![]() 先日のマウイ・ニュースの紙面によると、滑走路の延長も 計画にあるとか。。。 今年いっぱいでサトウキビ畑もなくなってしまうし。。。 これからのマウイ。どのように進化するのかしら~と ちょっと心配なAkiyoなのでした。。。 ![]()
| https://www.plus-hawaii.com/blog/akiyo/index.php?e=1094 |
| お知らせ | 10:10 PM | comments (2) | trackback (x) | |