2019/02/16 Saturday
日本でもニュースになっていたようですが、
最近のマウイは大雨に加え、気温が下がり、 富士山とほとんど同じ標高であるハレアカラ火山の 国立公園に雪が積もりました! <以下:マウイナウなどから写真転載> いままでもハレアカラ火山に積雪があったことは何度もありますが、 これほどすごい積雪は初めてです。 海も大荒れで、ラハイナの近くではボートが座礁。 昨日のマウイもドンヨリ。。。 ![]() ![]() 今日はいい天気になりました。今朝のハレアカラ。 ![]() よく見ると山頂に雪がまだ積もっています。 ![]() ![]() 私といえば。。。 久しぶりにトレーナーとスエットパンツを引っ張り出し、 熱い自家製コーヒーを楽しんでいます。。。 ![]()
| https://www.plus-hawaii.com/blog/akiyo/index.php?e=1253 |
| マウイの風景 | 02:17 PM | comments (1) | trackback (x) | |
2018/06/30 Saturday
| https://www.plus-hawaii.com/blog/akiyo/index.php?e=1223 |
| マウイの風景 | 04:18 PM | comments (0) | trackback (x) | |
2018/06/26 Tuesday
庭のバナナの花?が開き始めました。
![]() 正面から見ると、大きな鳥が口を開けてるみたいに見えます? ![]() バナナの花と言えば。。。過去日記→こちら この写真のさきっちょのピンクも花? 赤い大きな花弁のようなものとどちらが本当のバナナの花なのかしら? ![]() ウィキペディアを見てみると。。。 「大きな花弁に見えるのは苞葉で、果指の部分が本当のバナナの花である。」 だそうです。 そしてバナナは繁殖力が強く、横からケイキ(ハワイ語で子供という意味) がにょきにょき出てきます。 ![]() バナナの葉脈はいつ見ても綺麗に整列していて、 自然の美を感じます。 ![]() ![]() 目の前のバナナの木ばかり見ていたら、遠くには。。。 ![]() 海にかかる虹。綺麗でした~ ![]() 少し時間がたったらうっすらダブル・レインボーの姿になってくれました。 ![]() マウイは本当に美しい島です。。。マウイ・ノカオイ!
| https://www.plus-hawaii.com/blog/akiyo/index.php?e=1222 |
| マウイの風景 | 10:29 PM | comments (0) | trackback (x) | |
2018/01/05 Friday
ハワイは常夏と言われていますが、よく観察すると
やはり季節があります。 ハワイの冬は雨期。曇りや雨の日が多くなります。 ![]() ![]() そして虹は毎日のように見ることができます。 ![]() 植物も冬眠?プルメリアはその葉をすべて落とし、 花もほとんど咲かなくなります。 ![]() 我が家のコーヒーの木も、今季の収穫はおしまい。 最期はこんなに採れました! ![]() 背が伸びすぎたので、思い切って枝を整理。 これで次回は実の収穫がより簡単に。。。なるかな~。 ちょっと切りすぎたかな。。 ![]() ![]() マウイ神社からおふだが送られてくると、新年を実感します。 ![]() 今年も1日1日を大切に暮らしていきたいと思うAkiyoなのでした。。。 ![]()
| https://www.plus-hawaii.com/blog/akiyo/index.php?e=1198 |
| マウイの風景 | 03:58 PM | comments (2) | trackback (x) | |
2017/12/21 Thursday
昨日から大雨のマウイです。
特にカフルイでは、床上浸水の被害がたくさん出ました。 山道はこんな具合。 土砂崩れもあちこちに見られました。 ![]() ![]() 泥水が流れ込み、海の色も変化。 ![]() けが人などはいないといいのですが。。。 人間は自然には立ち向かえませんね。 謙虚な気持ちで毎日を過ごしたいと思うAkiyoなのでした。。。 雨上がりの虹 ![]() ![]()
| https://www.plus-hawaii.com/blog/akiyo/index.php?e=1195 |
| マウイの風景 | 04:56 PM | comments (0) | trackback (x) | |